千葉県のおすすめ紅葉スポットをご紹介します。
高い山の無い千葉県ですが、美しい紅葉が見られる場所がたくさんありますよ。
千葉県の紅葉は、関東で一番遅いと言われています。
11月中旬~12月上旬くらいまでたのしめますよ。
我が家も毎年、紅葉を見に出かけます。
今年はどこにしようかな~。
紅葉って心に染みますよね。
紅葉大好き!
今回は、「千葉県紅葉2022!おすすめスポット16選!見頃時期や穴場スポット・見どころ紹介も!」をご紹介します。
|
人気のモッズコート!
これがあれば、紅葉狩りもバッチリですね。
千葉県紅葉おすすめスポット16選!
千葉県在住の私が、おすすめスポットを16個選んでみました。
ぜひ、紅葉狩りの参考にしてみて下さい。
- 【大多喜町】筒森もみじ谷
- 【君津市】清和県民の森
- 【鴨川市】白岩の紅葉
- 【千葉市】青葉の森公園
- 【君津市】清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)
- 【松戸市】21世紀の森と広場
- 【松戸市】東漸寺
- 【佐倉市】佐倉城址公園
- 【大多喜町】養老渓谷紅葉まつり
- 【市原市】梅ヶ瀬渓谷
- 【南房総市】小松寺
- 【富津市】もみじロード
- 【鴨川市】四方木不動滝
- 【成田市】成田山公園紅葉まつり
- 【野田市】清水公園
- 【松戸市】本土寺
1つずつ紹介していきますね。
1.【大多喜町】筒森もみじ谷
養老渓谷の穴場スポット!
太陽に照らされた紅葉が絶景です。
2.【君津市】清和県民の森
山々に囲まれた広大な敷地の清和県民の森です。
渓谷と湖が紅葉をより素敵に見せてくれます。
3.【鴨川市】白岩の紅葉
紅葉の隠れ絶景スポットです。
白い岩肌と紅葉のコントラストが最高です!
4.【千葉市】青葉の森公園
広い敷地の総合公園です。
公園のあちらこちらで、見事な大木の紅葉が楽しめますよ。
5.【君津市】清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)
光のハートで有名になった清水渓流広場です。
幻想的な紅葉を楽しめます。
6.【松戸市】21世紀の森と広場
とても広い敷地の21世紀の森と広場です。
いつ行っても楽しいですが、紅葉の時期は特におすすめです。
7.【松戸市】東漸寺
歴史あるお寺の紅葉は、心を穏やかにさせてくれます。
可愛いお地蔵さんに会えますよ!
8.【佐倉市】佐倉城址公園
知る人ぞ知る穴場スポットです。
佐倉城の跡地にできた公園でゆっくり紅葉を楽しめます。
9.【大多喜町】養老渓谷紅葉まつり
多くの人が訪れる人気スポットです。
紅葉シーズンにはもみじ祭りが開催されます。
10.【市原市】梅ヶ瀬渓谷
高さ30~50mの白い崖を、綺麗な紅葉が彩ります。
川のせせらぎが、とても心地良いですよ。
11.【南房総市】小松寺
「もみじ寺」と呼ばれている小松寺です。
遊歩道があり、素晴らしい紅葉の中を、ゆっくり散策できますよ。
12.【富津市】もみじロード
県内屈指のもみじの名勝です。
10kmにわたり1000本のもみじが織りなす絶景を楽しめます。
13.【鴨川市】四方木不動滝
秘境穴場スポットです!
滝と紅葉はまさに絶景ですね。
14.【成田市】成田山公園紅葉まつり
紅葉の人気スポット「成田山新勝寺 成田山公園」です。
ゆっくりとした時間が流れます。
15.【野田市】清水公園
アスレチックが大人気の清水公園は、秋には紅葉が綺麗です。
家族みんなで出かけるのも良いですね!
16.【松戸市】本土寺
あじさいで有名な本土寺ですが、紅葉も素晴らしいです。
日本の風景と紅葉は、とても絵になりますね。
千葉県紅葉2022!まとめ
以上、「千葉県紅葉2022!おすすめスポット16選!見頃時期や穴場スポット・見どころ紹介も!」をご紹介しました。
秋になると紅葉がとても楽しみです。
あの、心身共に癒やされる感じがたまりません。
日頃の疲れも吹っ飛びますね。
紅葉の時期は、寒くなりますので温かい服装でお出かけ下さい。
歩きやすい靴も必須ですね!
カメラも!
紅葉狩りで楽しい時間をお過ごし下さい(^^)/
|
可愛いコートで、紅葉狩りをもっと楽しく!
寒さ対策バッチリです。
ファーがとても可愛いですよね。