千葉ポートタワー公園(ポートパーク)の桜2021!開花状況・見ごろ時期、駐車場も!

千葉ポートタワーの桜 お花見(桜)
引用元:千葉市観光協会HP
お母さん
お母さん

千葉ポートタワーの桜を見に行こうか?

娘

うん!行く!貝殻も拾う!

息子
息子

行く行く!ポートタワーにも上りたい!

千葉県千葉市にある、千葉ポートタワー

夜景やイルミネーションのスポットとして人気のある千葉ポートタワーですが、実は桜も楽しめます!

千葉ポートタワーは千葉ポートパークという公園の中にあります。

広い芝生で遊んだり、目の前の海辺で貝を集めたり、お子さんも1日ゆっくり遊べますよ。

今回は、千葉ポートタワー(千葉ポートパーク)の桜2021!を開花状況・見頃時期、駐車場情報と一緒にご紹介します(^^)

\千葉県のお花見の名所をランキングにしてまとめてみました。/

お花見の参考にしてみてください!

 

 

スポンサーリンク

千葉ポートタワーの桜2021!基本情報

◎公園名
千葉ポートパーク

◎見ごろ
3月下旬~4月上旬

◎桜の本数
約500本

◎桜の種類
オオシマザクラ、ソメイヨシノほか◎住所
千葉市中央区中央港1

◎アクセス
・電車
JR京葉線「千葉みなと」下車→徒歩10分
・モノレール
千葉都市モノレール「千葉みなと駅」下車→徒歩10分
・バス
JR総武線「千葉駅」→西口のりば「千葉みなとループバス」タワーコース「千葉ポートタワー」行き→終点下車
・車
東京方面から 東関東自動車道「湾岸習志野」IC→約20分
成田方面から 京葉道路「松ヶ丘」IC→約15分
東金方面から 東金道路「千葉東」IC→約15分◎駐車場
無料駐車場有(普通車245台、大型車11台)

利用時間
夏季
(6月~9月)
09:00~21:00
冬期
(10月~5月)
09:00~19:00

◎URL
千葉ポートパークのHPはこちらをどうぞ

◎電話
043-247-6049

スポンサーリンク

千葉ポートタワーの桜2021!開花状況・見ごろ時期

千葉ポートタワーの桜は3月下旬~4月上旬です。動画開始9分47秒あたりから、桜とポートタワーのコラボが見られます。


●●●●●

 

この投稿をInstagramで見る

 

makiko saeki(@mew.blue)がシェアした投稿


●●●●●
千葉ポートタワーの桜とっても綺麗です!
広い芝生の中に咲く桜は、本当に目をひきます。

せっかくなら満開の桜が見たいですよね。

千葉ポートタワーの桜の開花状況は、千葉ポートパークHPでお知らせしています。
千葉ポートパークHPはこちらからどうぞ

事前にチェックが出来て助かりますね!

新しい時代、新しい生活マナーもしっかり覚えておきましょう(^^)

  • 密閉、密室、密接の「三密」を避ける
  • 飛沫の防止、会話・接触の機会の減らす
  • 手指消毒をする
  • マスク着用

マナーを守って楽しいお花見にしましょう。
新しい時代、行動を変えていく事も必要ですね。

千葉ポートタワーの桜2021!見どころ4選!

千葉ポートタワー(千葉ポートパーク)で桜をゆっくり見るのはもちろん、広い芝生や、海辺で遊ぶのもオススメです。

ポートタワーからの景色も最高なので、寄ってみるのもいいですね。

お子さんも1日中楽しめますよ。

  1. 芝生広場
  2. 散歩コース
  3. 千葉ポートタワーとのコラボ
  4. 海辺

今回はこの4つをご紹介します(^^)

1、芝生広場


広~い芝生に、テントやレジャーシートを敷いてのんびりお花見いいですね。


とにかく広いので、遊べる物を持って行くといいですね。

ポートパークは、休日は人出がありますが、平日はわりと空いています。
プライベートなお花見ができますよ。一人占めのお花見も出来るかも?!


野外ステージがあり、音楽やダンスのイベントが行われることもありますよ。
ワークショップや出店がずらりと並び、たくさんの人で賑わいます。

2、散歩コース


桜の中を散歩いいですね。心が安らぎます。

千葉ポートパークは大きな木が多く、色々な花が咲くので散歩にはとってもいい場所だと思います。


周りの景色を眺めながら、ゆっくり散歩しながらのお花見。
運動にもなるし、癒されるし最高です!

3、千葉ポートタワーとのコラボ

 

この投稿をInstagramで見る

 

tomo*:.。.♡(@tomorin82)がシェアした投稿


やっぱりポートタワーと桜のコラボは外せませんね。
どこから見ても絵になるポートタワー!!

 

この投稿をInstagramで見る

 

えーりー(@kinjo_eeliy)がシェアした投稿


●●●●●


ポートタワーに上ると、最高の景色を見ることができます。
ここからの夜景はとてもロマンチックです。恋人の聖地にもなっています。
帰りに寄ってみるのもいいですね!


この夕焼け、美しすぎです!!
お花見の後にこの景色をみたら、絶対いい思い出になりますね。
夕焼け好きの私は、この景色オススメです。

4、海辺

 

この投稿をInstagramで見る

 

赤野原栗須(@hobby_cyclist)がシェアした投稿


●●●●●


千葉ポートパークの前には海が広がっています。
マリンスポーツや釣りをしている人が結構います。楽しそう!!
遊泳はできません(><)


浜辺にはたくさんの貝殻があります。
私もポートタワーに来た時は、必ずといって良いほど貝殻を拾っています。

巻貝や二枚貝、色々あって楽しいです。時間が経つのを忘れます(^^)

貝殻集めって何であんなに夢中になるんだろう(^^)

千葉ポートタワーの桜2021!~まとめ~

以上、「千葉ポートタワー公園(ポートパーク)の桜2021!開花状況・見ごろ時期、駐車場も!」をご紹介しました。

海の近くで桜が見れるのもなかなか無いですよね。
景色も良くて、遊ぶ場所もあって、お花見にはオススメの場所です。これだけの条件で駐車場が無料というもの素敵です!!

楽しいお花見をお過ごしください(^^)/

\千葉県のお花見の名所をランキングにしてまとめてみました。/

お花見の参考にしてみてください!