『千葉ポートタワー』の素敵な夜景とイルミネーションで、ロマンチックな時間を過ごしませんか?忙しい日々に追われる毎日。たまには浸ってみるのもいいですね。

イルミネーション見にいこうよ!

音楽と光が好き!

ロマンチックに浸りたーい
私達家族はこのイルミネーションがお気に入りで、毎年の様に見に来ています!
すぐ横の公園『千葉ポートパーク』や海でも遊べていいですよ。
今回は、千葉ポートタワーのイルミネーション2020を点灯時間や料金、夜景情報などと一緒をご紹介します(^^)
千葉ポートタワーのイルミネーション2020!基本情報
『千葉ポートタワー』
◎住所
〒260-0024
千葉市中央区中央港1丁目
◎電話
043-241-0125
◎開館時間
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
6月~9月 | 9:00~21:00 | 9:00~21:00 |
10月~5月 | 9:00~19:00 | 9:00~20:00 |
◎休館日
12月28日~31日、1月1日~1月4日
◎入館料金
一般 | 団体 | |
---|---|---|
大人 | 420円 | 378円 |
小中学生 | 200円 | 180円 |
小学生未満 | 無料 | 無料 |
◎駐車情報
『千葉ポートパーク』の無料駐車場になります。
ポートタワーのすぐ前です。
料金 | 無料 |
収容台数 | 250台 |
利用時間 | ・6月1日~9月30日:9:00~21:00 ・10月1日~5月31日:9:00~19:00 |
連絡先 | 043-246-6201(千葉港湾事務所) |
周辺にコインパーキングもあります。
『千葉ポートタワー』周辺の駐車場はこちらをどうぞ。
◎安心設備
・車椅子貸出し
・多目的トイレ
・AED
・授乳室(ベビーベッド)
・傷の応急手当
・観光案内
◎アクセス
・千葉モノレール/JR京葉線「千葉みなと駅」より徒歩約12分
・JR千葉駅西口26番バス乗り場より「千葉ポートタワー」行で終点下車
・JR千葉駅西口26番バス乗り場より「千葉みなとループバス」で「千葉中央警察署」下車、徒歩約5分
千葉ポートタワーイルミネーションクリスマスファンタジー2020!
動画開始27秒あたりから、イルミネーションされたポートタワーが見られます。美しい夜景もご覧ください。↓↓
●●●●●
千葉ポートタワー イルミネーション(千葉県・千葉市中央区)) #クリスマスイルミネーション pic.twitter.com/HSB0UvVIRr
— クリスマス☆イルミネーション人気スポット (@chiriiru) November 9, 2020
千葉市のシンボル『千葉ポートタワー』の壁面に、高さ100mの巨大クリスマスツリーが登場します!
「#千葉ポートタワー」では、12月25日まで「#クリスマスイルミネーション」が点灯されています。
期間中は17時から21時まで、30分ごとにイルミネーションショーが行われます。
展望室からは「#千葉港」の夜景を見ることができますので、お時間があれば是非おいで下さい。 pic.twitter.com/W0GGzwvCn6— 国土交通省 関東地方整備局 港湾空港部 (@mlit_kanto_port) December 4, 2020
その輝きと美しい夜景に、心癒され、感動です!!
イルミネーション点灯時間・料金
千葉ポートタワーのイルミネーション☆
— ✨綺麗なイルミネーション✨ (@irumi_info) November 1, 2020
場所 | 千葉ポートタワー |
期間 | 2020年11月21日(土)~12月25日(金) |
点灯時間 | 17:00~21:00 24,25日は22:00まで |
電球数 | 約3500個 |
料金
千葉ポートタワーの2F以上に行く時は、有料になります。
一般 | 団体 | |
---|---|---|
大人 | 420円 | 378円 |
小中学生 | 200円 | 180円 |
小学生未満 | 無料 | 無料 |
12/24(木)、12/25(金)の営業時間
営業時間が延長します。
展望室 | 9:00~22:00(最終入館21:30) |
売店 | 9:00~20:00 |
レストラン | 11:00~21:00 |
イルミネーションショー!

17:00~20:00の間、30分ごとにイルミネーションショーが開催されます。音楽に合わせて、ライトが点滅!とても幻想的できれいです。
ナイトクルーズ!
千葉港夜景ナイトクルーズ🚢。あまりよく撮れなかったけど、ずっと楽しかったので、おおむね成功ですっ☆次は少しでも上手く撮れますように〜📱😊⤴#千葉港 #工場夜景 #ナイトクルーズ #千葉ポートタワー pic.twitter.com/IGpOD8JPeE
— まめたん (@mame_0729) December 1, 2018
工場夜景と、イルミネーションを観光船に乗りながら見られます!
期間 | 11/21(土)、28(土)、12/5(土)、12(土)、19(土)、24(木)、25(金) |
料金 | 大人 1,200円 小中学生 600円 |
時間 | 17:00~(約50分) |
定員 | 60人 |
チケット販売時間・場所 | 14:00~16:30 千葉ポートタワー団体受付にて (当日販売のみ) |
ナイトクルーズ、今年は私も家族と一緒に参加しようと思っています!
暖かい格好で出かけましょう!
千葉ポートタワーの見どころ4選!
4階の高さは、地上113m!そこから見る景色は、ため息が出るほどです。素敵な景色を大事な人と眺めたら、、、きっと素敵な思い出になりますね。
- ビュープロムナード(4F)
- 展望レストラン(3F)
- サンセットプロムナード(2F)
- ポートショップ(1F)
今回は、こちらの見どころ4つをご紹介します(^^)
1、ビュープロムナード(4F)
千葉ポートタワーから見た日暮れ〜夜の始まり、そして夜景。想像してた以上に綺麗でした。 pic.twitter.com/rps2RNy02d
— せきもとのぞみ (@s_nozomi_again) November 14, 2020
東西南北、ぐっるっと見える『ビュープロムナード』。
ここからの夜景は「日本夜景遺産」に認定!
そして、千葉港の工場夜景は「日本八大工場夜景」の1つです!
キラキラ輝く夜景で、ロマンチックなひとときを。
10月と2月には絶景「ダイヤモンド富士」が見られるかも!!
2、展望レストラン(3F)
今日20数年ぶりに上った、千葉ポートタワー展望レストランの、ビーフカレー🍛
スープ、サラダ、プリンも付いて1000円とは、随分とお手頃価格です。
東京方面を向いて、現在の職場付近と過去の職場付近を、いっぺんに眺めながらのランチ。#千葉ポートタワー #千葉市美浜区 #展望カフェ #千葉港 pic.twitter.com/hF3eyN9QCT
— 今電(今関電鉄) (@imaden_railways) October 24, 2020
地上109メートルの展望レストラン「SEAGULL KITCHEN(シーガルキッチン)」。
千葉ポートタワーの展望レストランにて
この高さで3Fだってんだから恐れ入ります#千葉ポートタワー pic.twitter.com/AZIADBFizn
— タネアツ (@taneatsu2020) December 6, 2020
東京湾が一望できます。美しい景色を眺めながらお食事。幸せですね。
地産地消にこだわったレストランです。千葉県産の肉や野菜を使用しています。
3、サンセットプロムナード(2F)
千葉ポートタワーは恋人の聖地にもなってる pic.twitter.com/JHhCR8iywK
— ゆたか (@yutamil6) November 15, 2020
●●●●●
千葉ポートタワーのイルミネーションはよかった! 毎年見に行くと美しいなぁ~ pic.twitter.com/YZUNbxHBSH
— ツインテール (@pyonpyon1996) December 22, 2019
「恋人聖地」に認定!!恋人たちが、ハート形の南京錠で愛を誓う恋愛スポットになんです。

あの頃を思い出すわあ。。。
二人の想いを込めて鍵をかけましょう。素敵です!
\千葉県の #きみ波聖地 🤙/
今回紹介するのは【千葉ポートタワー】港とひな子がデートで訪問した絶景スポット✨
劇中にも登用するハートの南京錠や「恋人の聖地」認定されたモニュメントは実在し、クリスマスにはイルミネーションも🎄#きみと波にのれたら #きみ波 pic.twitter.com/6JPsuSYQgp— 映画『きみと、波にのれたら』【公式】 (@kiminami_movie) July 10, 2019
映画にも登場したスポットです!!!
ハートの南京錠は1階の売店と3階のカフェで販売しています。
夜景を見ながら、二人で鍵を……。。素敵過ぎませんか(^^)/
4、ポートショップ(1F)

コンビニエンスストアが併設されているので、便利ですね。
イベントも開催されますので、要チェックです!
すぐ目の前!『千葉ポートパーク』
あ~気持ちいい\(^o^)/……こんにちわ。
千葉市内にある千葉ポートパークで昼休憩です。(残念なのが仕事です)
明日からは天気下り坂と言うことで
今日の秋晴れのは大変貴重ですね。#イマソラ秋の潮風を感じながら昼食にしましょう。 pic.twitter.com/xr7e1J3che
— HAIRU (@LieR9rmQni7B5oB) October 10, 2018
『千葉ポートタワー』は、『千葉ポートパーク』の中にあります。
1日ゆっくり遊べますよ(^^)
芝生広場
広い芝生の広場です。バドミントンやボールがあると良いですね。凧揚げをしている人もいましたよ。芝生の上でのんびりするのもいいですね。
ウォータープラザ
水遊びの出来る大きな池があります。夏休み限定で、子ども達に大人気です。
ビーチプラザ
人口の砂浜です。遊泳禁止なので、私達は貝殻拾いを楽しみます。
アウトドア広場
BBQが楽しめます。貸出し、販売をしているので、手ぶらで行っても大丈夫!
テニスコート
有料でテニスコートが楽しめます。いい汗かいてリフレッシュ!!
千葉ポートタワーイルミネーション2020!~まとめ~
以上、「千葉ポートタワーのイルミネーション2020!点灯時間や料金、駐車場や夜景情報も!」をご紹介しました。
巨大なクリスマスツリーのイルミネーションがタワーに!
その大きさと美しさに感動間違い無しです。ぜひ、大事な人とロマンチックな時間を楽しんでください。きっと忘れられない思い出になりますよ(^^)