千葉県のホタル観賞2022!おすすめスポット5選!ホタルの名所や時期、種類なども! 

千葉県ホタルおすすめ5選 ホタル観賞
変更や中止になる場合があります。事前にホームページなどでご確認ください。

千葉県のホタルが見られるスポットをご紹介します!

初夏の夜に飛び交うホタルの光、本当に綺麗ですよね。

その光景はロマンチックで、日頃の疲れを癒やしてくれます。

見ることが少なくなってきたホタルを、千葉県のホタルの名所で見てみませんか?

今回は、千葉県のホタル観賞2022!おすすめスポット5選!ホタルの名所や時期、種類などをご紹介します。

\ホタルの光の不思議が分かっちゃう!/

 

ホタルって不思議な昆虫なんですよ。

もっとホタル観賞が楽しめそうですね。

スポンサーリンク

千葉県のホタル観賞2022!おすすめスポット5選!

千葉県のホタルが見られるおすすめスポットを5つピックアップしてみました!

  1. 泉谷公園
  2. 市川動植物園
  3. ロマンの森共和国
  4. 源氏ぼたるの里
  5. 清和ほたるの里

1つずつ紹介していきますね。

1.泉谷公園

泉谷公園のホタル

◎スポット名
泉谷公園

◎ホタル観賞期間
5月下旬~6月上旬

◎住所
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央6-11

◎アクセス
【電車】
・JR鎌取駅→徒歩20分
・JR鎌取駅→ちはら台駅行きバス→泉谷公園下車→徒歩3分
【車】
千葉東金道路大宮IC→県道67号経由約15分

◎電話
043-294-2884(緑公園緑地事務所)
043-291-5550(泉谷公園ほたる生態園)

千葉県緑区おゆみ野にある泉谷公園

ゲンジボタルの人工飼育をしています。

川辺に放たれた、ホタル達が幻想的な風景を見せてくれますよ。

2.市川動植物園

市川市動植物園ホタル

◎スポット名
市川市動植物園 大町自然観察園 ホタル鑑賞会

◎期間
7月中旬~8月上旬

◎住所
市川市大町284-1外

◎アクセス
・JR本八幡駅→バス「動植物園」行き→「動植物園」下車→徒歩1分
「動植物園」行きバスは土・日・祝日のみ運行

・北総線大町駅から徒歩で15分

◎電話
047-338-1960

千葉県市川市にある、市川市動植物園

リピーターも多いホタル観賞のスポットです。

今ではとても貴重な存在のほたる。

素敵な光の景色を見に、ちょっと足を伸ばすのもいいですね。

3.ロマンの森共和国

ロマンの森共和国ホタル

◎スポット名
ロマンの森共和国

◎ホタル観賞期間
6月上旬~7月上旬

◎住所
千葉県君津市豊英659-1

◎アクセス
【車】
館山道 君津インター→約25分

◎電話
0439-38-2211

千葉県君津市にあるロマンの森共和国

南房総のど真ん中に位置する、ホタル観賞スポットです。

たくさんの自然に囲まれたロマンの森共和国で、ホタル観賞ができますよ。

アトラクションも色々あるので、1日中遊ぶのもいいですね!

4.源氏ぼたるの里

源氏ぼたるの里

◎スポット名
源氏ぼたるの里

◎期間
5月下旬~6月上旬

◎住所
千葉県いすみ市山田4、5、6区地先

◎アクセス
【電車】
・いすみ鉄道上総東駅→徒歩30分
・JR外房線大原駅→車20分
【車】
・千葉東金道大宮IC→千葉外房有料道終点→約50分
・圏央道市原舞鶴IC→約45分

◎電話
0470-62-1243(いすみ市役所オリンピック観光課)

千葉県いすみ市にある源氏ぼたるの里

ここ源氏ぼたるの里には、ホタルが自然生息しています!

環境庁の「ふるさといきものの里」に認定されていますよ。

自然のホタルをたっぷり堪能できちゃいます。

5.清和ほたるの里

清和ほたるの里

◎スポット名
清和ほたるの里

◎期間
6月上旬~7月上旬

◎住所
千葉県君津市正木406-1

◎アクセス
館山道君津IC→約50分

◎電話
0439-38-2117

千葉県君津市にある清和ほたるの里です。

地域住民の努力によって、千葉県でも有数のホタル生息地になりました!

ゲンジボタルやヘイケボタルの美しい光の光景が見られますよ。

スポンサーリンク

千葉県のホタル観賞2022! まとめ

以上、「千葉県のホタル観賞2022!おすすめスポット5選!ホタルの名所や時期、種類なども!」をご紹介しました。

ホタルって幻想的でロマンチックですよね。

夏の思い出にホタル観賞いかがですか?

ホタルは光でコミュニケーションを取っているのだそうです。

不思議な昆虫、ホタルの観察にもいいですね!

楽しいホタル観賞をお過ごし下さい(^^)/

\ホタルの光の不思議が分かっちゃう!/

 

ホタルって不思議な昆虫なんですね。

お母さん
お母さん

確かに虫が光るって不思議!

この機会に読んでみるのもいいですね。

ホタル観賞
スポンサーリンク
まるぴた。チャンネル