芸能人・有名人ゲストが豆まきをする神社・お寺が関東にはたくさんあります。
そんな神社・お寺の節分豆まきイベントに参加してみませんか。
芸能人にも会えるし、楽しいですよ!
神社・お寺の豆まきで邪気を払って、福を呼ぶ。
いい1年になりそうです。
そこで今回は、芸能人が来る節分豆まきイベント!関東の神社・お寺おすすめ8選!をご紹介します。
残念ながら、2021年の節分豆まきイベントは、中止や縮小になるところがほとんどです。
次回以降の、豆まきにお出かけの際の参考にしてみてください(^^)
芸能人が来る節分豆まきイベント!関東の神社・お寺おすすめ8選!

節分豆まきイベントに芸能人が来る、関東の神社・お寺をまとめてみました。
活気にあふれた節分豆まきイベントに足を運んでみませんか?
- 中山法華経寺(千葉)
- 成田山新勝寺(千葉)
- 総持寺(神奈川)
- 川崎大師(神奈川)
- 加須不動尊(埼玉)
- 高幡不動尊(東京)
- 池上本門寺(東京)
- 浅草寺(東京)
今回はこの8つをご紹介します。
1,中山法華経寺(千葉)

法華経寺 節分会
◎会場
大本山法華経寺 祖師堂
◎開催日
2021年2月2日(火)
◎豆まき時間
13:00~
15:00~
(2回開催)
◎住所
〒272-0813 千葉県市川市中山2-10-1
◎アクセス
【電車】
・JR下総中山駅→徒歩10分
・京成中山駅→徒歩5分
【車】
・京葉道市川IC→約10分
・京葉道原木中山IC→約10分
◎電話
047-334-3433
毎年たくさんの芸能人ゲストの方が来ます。
芸能人ゲストはほぼ同じ方が毎年来てくれるので、参拝客にも親しみがわいて、とても暖かな雰囲気です。
駄菓子もまかれて、子供も喜びますね!
例年15,000人の人々で賑わう中山法華経寺に豆まきです。
2,成田山新勝寺(千葉)

引用元:成田山新勝寺HP
成田山新勝寺 大本堂内
◎開催日
2021年2月2日(火)
◎開催時間
11:00~
13:30~
16:00~
◎住所
千葉県成田市成田1
◎アクセス
【電車】
JR京成成田駅→徒歩10分
【車】
東関東道「成田IC」→国道295号経由約10分
◎電話
0476-22-2111(8時~16時)
成田山新勝寺の豆まきは、毎年テレビで流れる有名な豆まきイベントの1つです。
毎年、力士や歌舞伎俳優など豪華なゲストです!
力士達はとても力強く、並ぶ姿は圧巻です。
歌舞伎俳優、俳優・女優さん達は、華やかで一度は参加したい豆まきイベントですね。
3,総持寺(神奈川)

◎行事名
総持寺 節分会追儺式
◎日時
2021年2月3日(水)
◎会場
大本山總持寺 大祖堂
◎時間
10:00~ 開場
12:00~ 開式
◎住所
〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目1−1
◎アクセス
【電車】
・JR京浜東北線過「鶴見駅」西口→徒歩約7分
・京浜急行線「京急鶴見駅」→徒歩約10分
・京浜急行線「花月総持寺駅」→徒歩約10分
【車】
・首都高速横羽線「汐入」出口→約15分
・首都高速横羽線「生麦」出口→約10分
◎電話
045-581-6295
石原軍団が来ることで有名な総持寺です。
あの昭和の大スター石原裕次郎さんのお墓が、総持寺にあります。
「福は内」のかけ声に合わせて、石原軍団や、豪華なゲストが豆まきを盛り上げます。
とても暖かな雰囲気の素敵な豆まきです。
ほかにもたくさんの芸能人ゲストが訪れます!
4,川崎大師(神奈川)

川崎大師節分会
◎開催日
2021年2月2日(火)
◎豆まき時間
11:30~
14:00~
16:30~
◎会場
川崎大師(金剛山 金乗院 平間寺)
◎住所
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
◎アクセス
【電車】
・京急大師線「川崎大師駅」→徒歩8分
・JR川崎駅東口→川崎鶴見臨港バス大師行き、「大師バス停」下車→8分
【電車】
・首都高速横羽線大師出口→約5分
・東京湾アクアライン浮島経由、首都高速川崎線大師出口→すぐの信号を右折
毎年、約10,000人の人手で、1tの豆がまかれる川崎大師の節分豆まきイベントです。
豪華なゲストと共に、大変賑わう豆まきです!
福豆の中に、お守りが入っている物がありますよ。
ゲットできたらラッキーですね。
5,加須不動尊(埼玉)

不動ヶ岡不動尊總願寺節分会 鬼追い豆まき式
◎開催日
2021年2月3日(水)
◎豆まき時間
12:00~
16:00~
20:30~
◎会場
加須不動尊(不動ヶ岡不動尊總願寺)
◎住所
加須市不動岡2丁目9-18
◎アクセス
【電車・バス】
東武伊勢崎線加須駅北口下車→路線バス「加須車庫」行き「加須車庫」下車→徒歩3分
【車】
加須IC→「加須・熊谷」方面に国道125号バイパスを直進10分→「不動尊北」交差点を左折
荒々しい豆まきで有名な加須不動尊。
大きな松明をもって走り回る鬼達は必見です。
その松明の火の粉がかかると、御利益があるとか!
豪華なゲストでより一層盛り上がります!
6,高幡不動尊(東京)

◎行事名
高幡不動尊節分会 豆撒式
◎開催日
2021年2月2日(火)
◎会場
高幡不動尊金剛寺
◎豆まき時間
10:00~
11:00~
13:00~
15:00~
16:00~
◎住所
東京都日野市高幡733
◎アクセス
【電車】
・京王線「高幡不動駅」→徒歩約3分
・多摩都市モノレール「高幡不動駅」→徒歩約5分
【車】
・中央道「国立府中IC」→国道20号約15分
・中央道「八王子IC」→国道16号約25分
◎電話
042-591-0032
関東三大不動の1つ、高幡不動尊。
豪華なゲストや子供が喜ぶキャラクターなども登場します!
例年40,000人の人が訪れる高幡不動尊の豆まきは、大変な賑わいです。
だるま市や、福袋もお見逃し無く!限定のお守りもありますよ。
7,池上本門寺(東京)

池上本門寺 節分追儺式
◎会場
池上本門寺大堂内
◎開催日
2021年2月2日(火)
◎時間
練行列13:00~
祈祷法要14:00~
豆撒き15:00~
※2021年は14:00~の祈祷法要のみです※
◎住所
〒146-8576 東京都大田区池上1-1-1
◎アクセス
【電車】
・東急池上線「池上駅」下車→徒歩10分
・都営浅草線「西馬込駅」南口下車→徒歩12分
・JR京浜東北線「大森駅」→池上駅行きバス「本門寺前」下車→徒歩5分
【車】
・首都高速目黒線戸越出口→横浜方面へ約15分
・首都高速羽田線羽田出口→環状八号線→国道1号(第二京浜国道)右折約20分
・東名高速東京IC→環状八号線右折→国道1号線(第二京浜国道)左折約25分
◎電話
03-3752-2331
池上本門寺には力道山が埋葬されています。
そのため、多くのプロレスラーが豆まきイベントに参加し、多くのプロレスファンが訪れます。
もちろんその他の豪華な芸能人ゲストや、子供の好きなキャラクターも来ますよ。
お菓子もまかれます!子供達も楽しめますね。
8,浅草寺(東京)

◎行事名
浅草寺 節分会
◎開催日
2021年2月2日(火)
◎会場
浅草寺 本堂
◎時間
16:00~
16:20~
16:40~
17:00~
◎住所
〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1
◎アクセス
【電車】
- 東武スカイツリーライン
浅草駅→徒歩5分 - 東京メトロ銀座線
浅草駅→徒歩5分 - つくばエクスプレス
浅草駅→徒歩5分 - 都営地下鉄浅草線
浅草駅A4出口→徒歩5分
◎電話
03-3842-0181
「千秋万歳!福は内」のかけ声と一緒に、豪華な芸能人ゲストの豆まきが盛大に始まります。
浅草にゆかりのある芸能人や文化人がたくさんきます。
穏やかな表情の、七福神による「七福神の舞」も必見です。
芸能人が来る節分豆まきイベント!~まとめ~
以上、「芸能人が来る節分豆まきイベント!関東の神社・お寺8選!」をご紹介しました。
芸能人・有名人ゲストと過ごす豆まきイベント楽しそうですね。
今年は中止になる節分豆まきイベントが、残念なことに多いです。
事前のチェックをおすすめします。
中止になってしまった豆まきイベントは、次回以降に期待しましょう。
楽しい節分豆まきをお過ごしください(^^)/