群馬県高崎市の榛名梅林。
群馬三大梅林の1つです‼
400ヘクタールの土地に、約12万本の梅が植えられています。
開花時期には一体が梅の花で埋め尽くされ、梅の甘い香りに包まれますよ。
3月には梅まつりが開催され、たくさんのイベントや出店で盛り上がります。
今回は、榛名梅林の梅まつり2021!開花状況や見頃時期、アクセス・駐車場情報などをご紹介します(^^)
榛名梅林の梅まつり2021!基本情報
榛名の梅まつり
◎会場
榛名文化ホールエコール
◎開催日
2021年3月21日(日)
毎年3の月第3日曜日です。
◎料金
無料
◎住所
〒370-3345
群馬県高崎市上里見町1072-1
◎アクセス
【車】
関越自動車道高崎ICより車約40分
【電車】
JR高崎線高崎駅よりバス約50分
◎駐車場
有り(330台)
大丈夫かと思いますが、当日、駐車場探しに苦労しないように、駐車場予約が出来るサイトがあったのでご紹介します。
日本最大級の駐車場予約サイトakippaです。10日前から駐車場の予約が出来ます。時間内なら入出庫自由です。
\\駐車場の予約をしておくと便利‼//

◎URL
榛名観光協会ホームページはこちらからどうぞ
◎電話
・027-374-5111(榛名の梅祭り実行委員会)
・027-374-2235(榛名観光協会)
榛名梅林の梅まつり2021!見頃時期
榛名梅林2月中旬~3月下旬が見頃です。
↓榛名梅林の梅の様子です。動画の冒頭から一面に咲く梅の絶景が見られます。
梅林内の見晴台からは、自然のままの雄大な景色が一望できますよ。
「早朝の榛名梅林」
群馬県高崎市上里見町にて 3/16 撮影。
今日はぐんま三大梅林の一つで、約12万本もの梅があるという榛名梅林に行ってきました。
丘いっぱいにほぼ満開状態です。 pic.twitter.com/pjvPEJfi8m— こたろう@長野 (@Kotarou_Nagano) March 16, 2017
●●●●●
「榛名梅林」
群馬県高崎市上里見町にて 3/18 撮影。
一足早い春を体感して来ました。
心も体も軽くなった感じ…#群馬県 #榛名梅林 #梅 #春 pic.twitter.com/RIA6IfSJCn— こたろう@長野 (@Kotarou_Nagano) March 18, 2018
●●●●●
榛名梅林は群馬三大梅林の1つです。
群馬三大梅林とは
- 高崎市「榛名梅林」
- 高崎市「箕郷梅林」
- 安中市の「秋間梅林」
群馬県は東日本一の梅の産地!
素晴らしい梅林が多いのも納得です。
新しい時代、新しい生活マナーもしっかり覚えておきましょう(^^)
- 密閉、密室、密接の「三密」を避ける
- 飛沫の防止、会話・接触の機会の減らす
- 手指消毒をする
- マスク着用
マナーを守って楽しいお花見にしましょう。
新しい時代、行動を変えていく事も必要ですね。
榛名梅林の梅まつり2021!見どころ4選!
榛名梅林の素晴らしい梅をもっと楽しむために、見どころを4つピックアップしてみました。
- イベント
- トテ馬車
- 散策コース
- スタンプラリー
1つずつ紹介していきますね。
1,イベント
先日3/15(日)に「ぐんま三大梅林」の一つ
「榛名梅林」で「榛名梅まつり」が開催されました!
当日は梅製品の無料サービスや物産品販売、
芸能イベントなどが行われ、大変賑わっていました♪
「榛名梅まつり」は終わりましたが、約12万本の梅が
咲き誇る「榛名梅林」の梅はまだまだ見頃です! pic.twitter.com/OHGMmIWM3j— 荻野屋 横川サービスエリア店【公式】 (@oginoya_sa) March 19, 2020
●●●●●
梅の赤飯、梅ジュース、甘酒などの無料サービスがあります。

それは嬉しい!
予定されているイベント
- 梅干しの種とばし大会
- ビンゴゲーム
- キャラクターショー
- 郷土芸能
など
子供から大人まで楽しめるイベントがたくさんです。
2,トテ馬車
この投稿をInstagramで見る
●●●●●
こんにちは✨穏やかなお出かけ日和ですね🎵今日は『榛名梅林』に家族でお出かけです😆梅祭りも行われて沢山の方々で賑やかです!丘を登って散策すると一面の梅林とトテ馬車が出迎えてくれました。満開だ!馬の名前は「桃太郎」娘たちも乗馬にご満悦。小道と梅のコントラストがいい感じ🎵良い日曜日を! pic.twitter.com/ExmKLNuOW2
— 内藤聡 (@sattoc) March 18, 2018
●●●●●
榛名梅林の梅まつりにトテ馬車が登場します!

乗りたーい‼
トテ馬車に乗って、梅林をぐるっとまわれますよ。
トテ馬車とは
「トテトテー」と、真ちゅう製のラッパを鳴らしながら走っていたという昔の馬車です。
子供達は大喜び間違いなしですね。
3,散策コース
榛名梅林には5つの散策コースがあります。
体力に合わせて榛名梅林を歩いてみるのもいいですね。
散策コース
- 織姫コース
360m(約5分) - 梅郷コース
1,250m(約25分) - 紅養老コース
1,530m(約30分) - 白加賀コース
1,780m(約35分)
満開の梅の中を歩いたら気持ちが良さそう!
4,スタンプラリー
群馬三大梅林をすべてまわって、スタンプを集めると、抽選で素敵な景品がもらえちゃいます。
#ぐんま三大梅林スタンプラリー
秋間梅林・榛名梅林・箕郷梅林見に走ってきました✨
が、イベントは3月かららしくスタンプひとつしかGETならずでした😅 pic.twitter.com/CNwK0KADcN— ぶいまじん (@buimazinvmx1198) February 24, 2020
●●●●●
梅を愛でるスタンプラリー制覇!
ハガキに貼って運営に送ると豪華景品が当たるらしい…。
去年は外れたし、今年こそ当たれ!#XTZ125#榛名梅林 pic.twitter.com/EXJHi1btYc— 原二旅 Y (@gen2tabi) March 11, 2020
群馬県は梅の産地!
素晴らしい群馬の梅林を堪能して、スタンプもゲットです。
榛名梅林の梅まつり2021!~まとめ~
以上、「榛名梅林の梅まつり2021!開花状況や見頃時期、アクセス・駐車場情報も!」をご紹介しました。
群馬三大梅林の1つ、「榛名梅林」の梅は見応えがあって素晴らしいです。
梅まつりは、イベントも多くてみんなで楽しめますね。
春の訪れを、榛名梅林で感じで見てはいかがですか?
楽しいお花見をお楽しみ下さい(^^)/