千葉県南房総市にある小松寺です。
「もみじの寺」と呼ばれています。
周辺の森は、千葉県指定の自然環境保全区域!
原生林の素晴らしい紅葉を楽しめます。
小松寺の前には、遊歩道もあり、のんびり散策もできますよ。
1300年の歴史ある小松寺の紅葉を見に行きませんか?
今回は、「小松寺の紅葉2022!見頃時期は?見どころ情報やアクセス・駐車場、御朱印も!」をご紹介します。
↑千葉県の紅葉おすすめスポットをまとめてみました。
こちらも是非読んで見てください。

バスツアーって何だかワクワクしますよね。
運転の心配もいらないし、たまにはいいかも!!!
基本情報
◆スポット名:小松寺
◆見頃時期:11月中旬~12月上旬
◆もみじ祭り:未定
◆ライトアップ:未定
◆種類:もみじ・イチョウ・カエデなど
◆住所:千葉県南房総市千倉町大貫1057
◆アクセス:
【電車】
JR千倉駅→車で約8分
【車】
富津館山道路富浦IC→約30分
◆駐車場:無料駐車場あり
◆URL:小松寺のHPはこちらからどうぞ>>
◆電話:0470-44-2502
小松寺の紅葉
↓小松寺の紅葉の様子です。綺麗な紅葉の風景が見られますよ。
心にジーンとくるのはなぜでしょう。
本当に素敵な紅葉です。
この時期にはたくさんの人が訪れます。
実際に見ると、心が穏やかにスカッとしますよ!
見頃時期は?
小松寺の紅葉の見頃時期は11月中旬~12月上旬です。
小松寺の紅葉状況がこちらで確認できます。
せっかくなら最高に美しい時に見たいですよね!

事前に分かると助かります。
小松寺の紅葉見どころ6選!
小松寺の見どころを6つピックアップしてみました。
- 小松寺の原生林
- 御朱印
- ハートの鯉
- サイクリング
- 埋蔵金!?
- 猫
1つずつ紹介していきますね。
1.小松寺の原生林
*檀特山 小松寺* 千葉県南房総市
東国花の百ヶ寺 千葉第十三番
桜、睡蓮、椿もきれいですが、こちらを一番華やかにするのが紅葉です。
境内にはカエデの木が十数本あって、毎年11月頃に赤や黄色に染まる景観は房総半島随一とも言われます。
雨に濡れた葉がきれいでした。#御朱印 pic.twitter.com/kRGdrJtTGJ
— .:*茉優の御朱印☆百観音満願.:* (@myaoysui) November 18, 2020
小松寺の周辺は、手つかずの原生林です!
鳥のさえずりや、川のせせらぎに癒やされます。
赤や黄色に色づいた木々と、澄んだ空、きれいな空気。
心を落ち着かせるにはピッタリの場所です。
2.御朱印
小松寺の御朱印が可愛いと大人気です。
好きな御朱印を拝受しています。2021年バージョン٩(๛ ̆ 3 ̆)۶♥
【小松寺】千葉
どう見ても魔女っ子ですねぇ~😊#御朱印 #小松寺 pic.twitter.com/86NQ6plSLw
— 彦阿弥 (@travel_alone) October 2, 2021
↑本当に可愛くて素敵な御朱印です。
2ヶ月ごとにデザインが変わるようですよ。
新作の小松寺の御朱印帳でましたね❗️
届くのが楽しみです。
写真は1月2日に撮らせて頂きました。 pic.twitter.com/DZVKg8zeIs
— ☆ヨッシ〜☆御朱印巡り☆西国・坂東・秩父・日本百観音・結願 (@y3027m) January 29, 2020
↑御朱印帳も素敵!
御朱印授与時間…09:00~16:00
小松寺は、他のお寺や神社とコラボした御朱印もあります。
お寺の神様達をキャラクター化した事で、とても身近に感じます。
小松寺に来たら、御朱印も頂きたいですね。
3.ハートの鯉
背中にハートのある鯉に会えたらラッキー!
小松寺の池にはたくさんの鯉が泳いでいます。
その中になんとハートのある鯉がいるそうですよ。
良縁成熟・夫婦円満にご利益があるかも!

これは是非見たいです!
4.サイクリング
境内のサイクルラックが使えます。
小松寺のある南房総市は、サイクリングでも人気です。
自然の中を風を切って走る爽快さがたまらないですね。
自転車で小松寺を訪れたときは、境内のサイクルラックを利用しましょう。
空気入れも貸してくれますよ。
「道の駅ちくら・潮風大国」ではレンタサイクルが利用できます。
サイクリングを楽しみながらの、紅葉狩りも良いですね!
レンタサイクル
- 1日500円
- 電動アシスト自転車 1日1000円
- 貸出場所と返却場所が違う場合は別途1,000円
5.埋蔵金!?
小松寺は、里見八犬伝、里見家の埋蔵金の言い伝えがあります。
漆千盃 朱千盃 銭十億万貫埋めておく
非常の際は この財宝用いるべし
と、伝えられているそうです。
全国の宝探しの地図に登場する場所です。

埋蔵金!?ロマンですね!
6.猫
小松寺では、人懐っこい猫が出迎えてくれます。
お寺に迷い込んだ猫を、住職が保護したそうです。
猫のいるお寺としても人気。
↓副住職の「たまちゃん」
小松寺で日向ぼっこする猫。癒される〜。立派な看板猫ですね。#リビング千葉 pic.twitter.com/eRR2q00Y5r
— リビング千葉 (@living_chiba) November 17, 2015
↓お寺と同じ名前の「こまつちゃん」
小松寺の猫は相変わらず人馴れしてるなぁ pic.twitter.com/nZ89OVjyvU
— ハラパンマン (@FSsDyllS4b8IT7b) June 14, 2020

えさはあげないでね。
小松寺の紅葉2022!まとめ
以上、「小松寺の紅葉2022!見頃時期は?見どころ情報やアクセス・駐車場、御朱印も!」をご紹介しました。
原生林に囲まれた、歴史ある小松寺の紅葉は絶景です。
紅葉って本当に素敵ですね。
こんなに感動できる景色を見られることに感謝、感謝です。
レンタサイクルも楽しそう!
紅葉狩りで楽しい時間をお過ごし下さい(^^)/
↑千葉県の紅葉おすすめスポットをまとめてみました。
こちらも是非読んで見てください。

遠足気分でバスツアーにでかけませんか?
日帰りツアーも充実!
楽しい度になりますね。