靴下大好き主婦のまるこです。
お世話になったあの人に靴下をプレゼントしたいと思う事ありますよね。
靴下は、いくつあってもありがたい物。
でも、靴下の贈り物って失礼なの??
そんな疑問を解決すべく、靴下が生活の一部である私まるこが、
「靴下の贈り物は失礼?意味やマナーは?プレゼントにおすすめセットも!」と題しご紹介します。
読み終わったときには、すっきり問題解決です。おすすめ靴下のご紹介もありますよ。(^^)
靴下の贈り物は失礼?
会社の上司や先輩、目上の人には避けた方が良さそうです。
もちろん全く気にしない方も、もちろんいらっしゃるでしょう。
だけど、事前に聞くのもなんですよね。。
サプライズで喜んでもらいたいしなあ。

どうして失礼なの??
以下で説明しますね。
上司や先輩に失礼な意味とは?
「足で踏む」
「相手を踏みつける」
「下に見ている」
という印象を与える可能性があるからです。

えー!そんな事思うかな~。
と、私は思いますが、世の中いろんな人がいますからね…
靴下大好き主婦にはありがたいかぎりですけどね。
そういうわけで、私は目上の人には靴下は贈りません。
思わぬ事になるのは嫌なので。
彼氏・彼女・友達は大丈夫?
もちろん大丈夫です!
デザインや素材を色々みて、その人にあった素敵な靴下をプレゼントしましょう!
もしかしたら、気にする人もいるかも?
その人との距離感や関係性を考えてみるといいですね。
聞けちゃう関係なら、ズバッと聞いちゃってもいいかもしれません。
サプライズ感は無くなっちゃうけどね。
私は今の主人に何度も靴下をプレゼントしていますが、いっつも喜んでくれていましたよ。
外国人は大丈夫?
ちなみに、欧米や韓国などの海外では靴下は下着と同じ感覚があるそうです。
海外の方にプレゼントするときは要注意!
↓↓でも喜びの声も。
カナダ放送局の東京五輪レポーターを務めたナスタシア・バクシスさんです!
小平奈緒選手から靴下のプレゼント!
とっても嬉しそう!
Thank you @Nao_kodaira for the onigiri socks 🥰🙏🍙 I am so grateful for your friendship.
おにぎり靴下ありがとうございます…カナダで履いて、あなたと日本のことを考えます❤️🇨🇦🇯🇵 #Tokyo2020 pic.twitter.com/qPpAkjk6a3
— Anastasia Bucsis (@anastasure) August 1, 2021
●●●●
自由度マックスで!!
なみちゃんの靴下見るとこういうの外人にプレゼントして爆笑されたの思い出す笑笑 pic.twitter.com/eQEDsy81ss— のの (@momoironono0705) December 29, 2020
●●●●
外国人記者の人たちがチョコモナカジャンボに感動したり、コンビニおにぎり開封できなかったり、おにぎり靴下プレゼントされたり、こういう話ほっこりするから大好き🥰
— ぽるてぃちゃん🍰 (@portytravel) August 3, 2021
●●●●
靴下の贈り物 嬉しい?
靴下の贈り物、実は結構喜ばれます!
普段使う靴下は、3足¥1,000とか、100均とかで済ませちゃう事多くないですか?
少しおしゃれだったり、素材にこだわった物だったり。
そういう物を頂くと嬉しいですよね。
そこで、嬉しい派の意見、嬉しくない派の意見まとめてみました。
嬉しい派
もらって嬉しい派の意見は以下の通りです。
わかる!わかる!といった意見ばっかり。
- 何足あっても嬉しい!
まさにその通り!靴下って消耗早いからたくさんあると助かるよね。 - 贈られる側に気を遣わせない。
確かに!いつまでも大切にとっておかなくちゃ、という物ではないですもの!
使ってなんぼの消耗品。受け取る側も変な気遣いいらないですね。 - ちょっと良い靴下はテンションあがる!
自分ではなかなか買わないような、デザイン・値段・素材。
新しい自分を発見できるかも(笑) - 色々な意味で丁度いい!
金額的にも、使いやすさ的にももらって嬉しいのが靴下!
もう最高じゃーん(^^) - 意味を知っていても、頂くと嬉しい!
これは男性からの意見です!
見極めるのは難しいけど、今の時代、「靴下の贈り物は失礼?」を気にしない男性多そうです。 - 実用性があるから嬉しい!
ごもっとも!
ほんと、それですよね。
嬉しくない派
次は、嬉しくない派の意見です。
正直、数は少なかったです。
ご参考までに!
- もっと良い物が欲しかった…
エー‼‼そういう人もいますよね。 - たくさんあるからいらない。
なるほど。 - 好みが違った。
それはね…。
嬉しく思わない人も、やっぱりいますよね。
でも、贈った人の気持ちは伝わっていると思います。
とにかく私は靴下大好きなので、贈るし、もらったら嬉しいです!
靴下の贈り物 相場は?
¥1,000~¥3,000が相場です。
↓おすすめの贈り方はこれ!
- 何足かセットで。
- 他の物と一緒に。
靴下は低予算で澄むので、プチギフトとして最高です。
何と一緒がいいかなあ?
プレゼントにおすすめセット
贈り物におすすめの靴下を、靴下大好き主婦の目線でまとめてみました。
-
-
- 女性におすすめセット
- 男性におすすめセット
- 冷え対策の方向け
- かかとケアしたい方向け
- ユニークな靴下
-
いくつかの項目別にまとめてみましたので、参考にしてみて下さい!
喜んでもらえる事まちがいなし!
女性におすすめセット
見た目も可愛く、暖かいそんな靴下のご紹介です。
「ROTOTO」のダブルフェイスソック
↓↓↓
|
ふわふわっがたまりません。
こだわりの日本製で、ラッピングもOK!
リピートのロトト‼️
履き心地、自分史上最高。
編みが密なのか自立するできた子です。高いけど納得です。
自分用には勇気いりますが😂
ギフトにでも‼️
そんくらいおすすめです。
#ROTOTO pic.twitter.com/tMAKWePSYU— ut1102 (@ut110211) April 5, 2022
●●●
セカスト店舗周りお疲れ様です🙇🏽♂️
無類の靴下好きなのですが
履き心地はコーギーやロトトが好みです
🧦コスパ的には無印やUNIQLOもいいですが、セカストの靴下が控えめに言ってマジ神🥺
カラーも絶妙でルーズソックスみたいにくしゅっとなります
旦那様にも是非😊 pic.twitter.com/YuM3VyHL5A
— 古着バイヤー よっさん (@furugiyanoyosan) October 26, 2022
●●●
続いての靴下は、
「marimekko」のウニッコ柄ソックスです。
カラフルな色使いが私は大好きですが、marimekkoは好みが分かれるかもしれませんね。
なので、
派手過ぎない、落ち着いた物を選んでみました。
↓↓↓
|
足下がパッと明るくなりますね。
#マリメッコ
靴下可愛すぎてテンション上がる! pic.twitter.com/QmIi6TORzC— くまねこ 楽天room (@yuyuko1999) October 16, 2021
●●●
初マリメッコ
靴下かわいい(๑• ɞ•) pic.twitter.com/BGSA0OqJ15— mofuko@推しのにぎにぎグー (@vitaminm2011) October 27, 2021
男性におすすめセット
ちょっと格好いいかも!
そんな靴下のご紹介です。
チラッと見えるラインが素敵かも~!
「CHICSTOCKS」のギフトバック付きソックスです。
↓↓↓
|
どんなシーンでも使えるデザインと、派手過ぎない感じがスマートです。
▼オススメ靴下①
“CHICSTOCKS”
数あるソックスブランドの中でも1番オススメしたい靴下🧦
デザイン性、機能性どちらも高い。
高いだけあって履き心地は最高◎giftbox(4枚目)は、とてもお洒落なので、小さなプレゼントや今年1年お世話になった方に差し上げても喜ばれます🎁#瞬間的垢抜けサロン pic.twitter.com/p7AtDtqcg7
— Daisuke – 人生を変えるカメラマン|クリエイティブディレクター – (@Daisuke__camera) December 8, 2020
●●●
友達から誕生日プレゼントに、一郎が最近ハマってるCHICSTOCKSの靴下もらった!
めっちゃ履き心地良い! pic.twitter.com/ZVmG81C5t6— ナイロンのTORA〔光〕 (@TORATORASAKANA) June 24, 2020
●●●
今日は新しい靴下をおろしたよ。#Chicstocks pic.twitter.com/f1IR9L8rJk
— 島田 翼 (@tsubasa_shimada) March 28, 2020
実は女性にも大人気!
一目惚れした CHICSTOCKS(シックストックス)の靴下。同居人は前から欲しかったけど未購入で羨ましがられる。独特のラインがかわいい。 pic.twitter.com/kTVM89yUR2
— カデカワミズキ🍫 (@mizuki1010uk) May 30, 2021
●●●●
2つめのおすすめはこちら!
直角のデザインが新しい「RASOX」のスポーツクルーソックス。
このL字のおかげで、包み込むようなフィット感が!
履き心地。大事!
↓↓↓
|
L字型でかかとがずれない靴下をやっと見つけた!
rasox(ラソックス)、私なんかがツイしなくても有名だよね…?
これはラインが可愛くて買ってみた!
靴下は全部ラソックスにする!! pic.twitter.com/Z1C7mwfQQZ— ねこもも@艶が〜る復活おめ! (@nkmmnga) April 22, 2022
●●●
【ラフスタイル】
ラソックスの靴下を履いて、
さらっとスーパーへ。#オシャレに生きる #オシャレスタイル #お洒落さんと繋がりたい #お洒落 #ファッション #今日のコーデ #靴下 #ラソックス #おしゃれさんと繋がりたい #コーデ #ボーダー #ブルー #fashion #スタイル #スーパー #ラフ pic.twitter.com/TOmn1SXVMS— オシャレに生きる (@oshare_style) July 1, 2020
大好きなあの人に!
お世話になった上司に!
家族に!

迷うけど、ワクワクします~。
ラソックスは色々なデザインがあるから、選ぶのも楽しいです。
冷え対策の方向け
寒い時の冷えは本当に辛いですよね。
大人気の「まるでこたつソックス」!
さむがりさんにこれ、おすすめです!
メンズもありますよ。
↓↓↓
|
大人気のため、売切れ続出中です。。

値段が高くなってる店もある~
どこで売っているかも調べてみました!
- ドンキホーテ
- ロフト
- 東急ハンズ
- イトーヨーカドー
- イオン
- しまむら
- マツモトキヨシ
- ウェルシア
- セブンイレブン
- ファミリーマート など
おはようございます。#まるでこたつソックス 売ってなくて諦めてたらセブンに売ってる…だと…
早起きはトクだね! pic.twitter.com/0x92c8p2vT
— ズンドコベロンチョ♪ (@zundokoveloce) December 16, 2022
●●●
ヨーカドーで値引きしていて定価よりかなり安く買えた!
カラーは4種しかなかったけどメルカリでも転売増えそうだわ。 pic.twitter.com/bRnUF0YfoN
— ハチミツ (@20121020mari) November 28, 2022
●●●●
そして、もう1つ。
「まるでこたつソックス」が入手困難だったらこちらはいかがです?
私的には、これ絶対おすすめです。
冷える人って寝るとき結構つらい!
おやすみスイッチをオンにするって魅力的(^^)
↓↓↓
|
首・手首・足首の保温はさむがりさんには必須です。
この靴下で「足首」はばっちり!
かかとケアしたい方向け
かかとのガサガサなんとかしたい!
そんなあの人には、この靴下がいいですよ。
「オリーブサラソックス」
↓↓↓
|
オリーブオイルの特殊加工でしっとりなめらかな履き心地は、体に優しい。
かかとのガサガサにお悩みの方には、これもってこいです!
ユニークな靴下
遊び心のあるこんな靴下どうですか?
ツボ押棒もセットになっているから、すぐ押せちゃいます(笑)
「ツボ押し屋」の五本指ソックス
↓↓↓
|
ツボに興味がある、健康志向の方に!
受け狙いでも最高や~
私欲しい!!
●●●
もう1つは、靴みたいな靴下!
「new balance」の靴下です。
↓↓↓
|
可愛い~!
メンズ・レディース・キッズと揃っています。
家族全員にプレゼントするのもありですね、
靴脱いでも、靴?!(^^)
靴下の贈り物は失礼?まとめ
「靴下の贈り物は失礼?意味やマナーは?プレゼントにおすすめセットも!」をご紹介しました。
いかがでしたか?
金額も気になる私にとって、靴下はとても贈りやすく、もらって嬉しい品物です。
冬には暖かくして、節電にも!
相手を良く考えて、感謝の気持ちを伝えられたらいいですね!