【ミラベルと魔法だらけの家】日本語吹き替えの声優は誰?原題や主題歌は?

ミラベルと魔法だらけの家 エンタメ

ディズニー映画「ミラベルと魔法だらけの家」がもうすぐ公開になります。

今回の映画も素敵な映像と、音楽で盛り上がりそうです。

この「ミラベルと魔法だらけの家」日本語吹き替えの声優さんが発表されました。

一体、誰がヒロイン「ミラベル」に抜擢されたのでしょう?

今回は、「【ミラベルと魔法だらけの家】日本語吹き替えの声優は誰?原題や主題歌は?」をご紹介します。

↓↓ディズニー見るなら絶対U-Next!!↓↓



今なら31日間無料で見られちゃいます。

ディズニー映画って何回も見たくなりませんか?

U-NEXTなら色々なディズニー映画が何回でも見放題!

見放題の作品数も圧倒的なんです。

おうち時間楽しむぞー!

スポンサーリンク

「ミラベルと魔法だらけの家」

「ミラベルと魔法だらけの家」は2021年11月26日全国公開です!


「ミラベルと魔法だらけの家」公式サイトはこちらからどうぞ>>

映像がカラフルでとっても綺麗!

予告編だけでもワクワクしますよね。

「モアナと伝説の海」から4年振りの、新作映画です。

「モアナと伝説の海」「ズートピア」のクリエイター達が作成した長編ミュージカル映画ですよ。

「モアナ」と「ズートピア」大好き!何回も見ちゃった。

スポンサーリンク

日本語吹き替えの声優は誰?

吹き替え誰?

日本語吹き替えの「ミラベル」は斎藤瑠希さいとうるきさんです!


爽やかな笑顔が印象的です。

ディズニー映画60作品目となる、「ミラベルと魔法だらけの家」。

ヒロイン「ミラベル」の日本語吹き替えに、大抜擢された19歳の新人女優「斎藤瑠希さん」。

斎藤瑠希さんは、ミラベル役が決まったことに「信じられない!」「夢みたい!」と言ったそうですよ。

とても素敵な斎藤瑠希さんですが、一体どんな人なんだろう?

とても気になったので調べてみました。

3姉妹の末っ子

斎藤瑠希さんは3姉妹の末っ子です。

「ミラベルと魔法だらけの家」のミラベルも3姉妹の末っ子!

なんだか縁を感じますね。

家族の中で、不安や疎外感を感じていたミラベルの気持ちに、斉藤瑠希さんも共感できるそうです。

素晴らしい表現力の理由の1つかもしれませんね。

圧倒的な歌唱力

ラテン音楽を見事に熱唱!

↓↓斎藤瑠希さんの歌声とインタビューが見られますよ。


音楽演出家もびっくりするほどの、集中力と的確な表現力だそうです。

鳥肌が立ったと大絶賛ですよ。

「ミラベルと魔法だらけの家」で使われる曲は「ラテン音楽」です。

ラテン音楽の特徴は、リズムと表現力の激しさ。

それを見事に歌いきる斉藤瑠希さんの才能は凄いですね。

映画館で早く聴きたいな~。

斎藤瑠希さん プロフィール

名前斎藤 瑠希(るき)
生年月日2002年9月26日
出身地埼玉県
身長164cm
所属ワタナベエンターテイメント
(渡辺ミュージカル芸術学院1期卒業生)
特技・モダンバレー
・ヒップホップダンス
・タップダンス
・ピアノ
など
出演作・「ミラベルと魔法だらけの家」ミラベル役日本語声優
・ドラマ「ドラゴン桜2」石渡役
・ミュージカル「ヴェラキッカ」2022年1月~公演
出演作(在学中)・「 HIGH SCHOOL MUSICAL」ヒロイン ガブリエラ・モンテス役
・「アンティゴネ」テイレシアス役
・「コーラスライン〜未来への挑戦〜」ディアナ役
・「三文オペラ」ポリー役
など

↓↓「ドラゴン桜2」に出演したときの画像です。


初々しさが可愛らしいです。

色々な役どころをこなしていますね。

初のテレビドラマ出演ということでド緊張していたそうですよ。

「最強歌少女オーディション2014」に挑戦して、育成クラスに抜擢!

そこで歌・ダンス・演技を磨いたそうです。

「最強歌少女オーディション」って「little glee monster」が出たところですよね!

原題(英題)はなんていうの?

原題は?

ミラベルと魔法だらけの家」の原題(英題)は「Encanto」です。

「Encanto」ってどういう意味?

「Encanto」とは…
・魅了
・魅惑
・チャーム
・魔法

などといういみがあります。

「Encanto」はスペイン語です。

「ミラベルと魔法だらけの家」の舞台は南米コロンビアなので、スペイン語のタイトルなんですね。

日本で使われるタイトル(邦題)は、原題とだいぶ違いますよね。

これには意味があるそうですよ。

原題と邦題はなんでこんなに違うの?
①直訳すると意味がおかしくなることがある
②多くに人に興味をもってもらうため

いつも、どうして原題と邦題がこんなに違うのかなあと思っていました。

こういう理由があるんですね。

ミラベルと魔法だらけの家 主題歌は?

主題歌は「ふしぎなマドリガル家」です。

↓↓先ほども紹介しましたが、主題歌が少しだけ聞けます。とっても明るい歌ですよ。

斎藤瑠希さんの澄んだ、明るい歌声がとてもぴったりです。

思わず口ずさんでしまう歌ですね。

ディズニー映画の音楽大好きです。

\ディズニー映画が見放題!/


U-NEXTは他社と比べると、圧倒的な作品数なんです。

ディズニー以外も、雑誌や本も!

あれもこれもでほんと、おすすめです。

「ミラベルと魔法だらけの家」どんな映画?

どんなお話

「ミラベルと魔法だらけの家」のあらすじなどをご紹介します。

どんなお話か気になりますね~。

あらすじ

舞台は南米コロンビアの奥地。

そこには魔法の力を持つ不思議な家があります。

住んで居るのはマドリガル家のみんなです。

子供たちはその家から「魔法のギフト」がもらえます。

でもミラベルだけはもらえません。

悩み、孤独を感じるミラベルですが、家に危険が迫っていることを知ったみらミラベルは、家族を守るために行動をおこします。

それで、それで!

あとが気になるう~

勇気と自信

「明日もがんばるぞ!」と思える映画です。

「自分だからできること・自分しかできないこと、これを信じて突き進む勇気を教えてくれる」と、斎藤瑠希さんは言っています。

まわりと比べて落ち込む。

自分は駄目だと落ち込む。

私にはできないと落ち込む。

いじけて落ち込む。。。

落ち込むことが多い日々でも、自分を信じて前に進む事をやめてはいけませんね。

ミラベルの生き方と、綺麗な映像・楽しい音楽で、ハッピーな気持ちになれそうです!

ディズニー映画は、気持ちが明るくなりものばかりで大好きです。

私は、少し疲れ気味の時に良くディズニー映画を見ますよ。

「がんばるぞ~!」の気持ちになれますよ。

\「モアナ」も「ズートピア」も「アナ雪も!」/
無料トライアル実施中!<U-NEXT>

U-NEXTだとディズニー映画も見放題ですよ。

とにかく見放題の作品数がたくさん!

あれもこれも見たくなりますね。

よし!ディズニー映画で気分転換しよっと。

おすすめですよ。

まとめ

以上、「【ミラベルと魔法だらけの家】日本語吹き替えの声優は誰?原題や主題歌は?」をご紹介しました。

「ミラベルと魔法だらけの家」日本語吹き替えの声優さんは、「斎藤瑠希さん」でした!

とても可愛らしくてチャーミングな女優さんですよね。

なんと言っても声が素敵です!

ミュージカルも見に行ってみたくなりました。

これからどんどん活躍されますね。

とっても楽しみです。

ディズニー映画は毎回、笑いと感動と勇気をもらえます。

だからディズニー映画大好きです。

ディズニー映画で楽しい時間をお過ごし下さい(^^)/

\ディズニー映画みるならU-NEXT!/


あれもこれも見放題で興奮が止りません。

ディズニー映画好きには本当におすすめです。

もちろんディズニー以外の映画やドラマ、バラエティもたっくさん!

雑誌や書籍も読めるって知ってました?

これで楽しい時間がもっと増えますね。

エンタメ
スポンサーリンク
まるぴた。チャンネル