千葉県佐倉市の「佐倉草ぶえの丘のバラ園」です。
佐倉草ぶえの丘のバラ園は、アメリカのグレート ローザリアンズ オブ ザ ワールド プログラムで殿堂入り!
世界バラ会連合第17回世界大会では、優秀庭園賞を満点で受賞しています!
野生バラとオールドローズが中心で毎年たくさんの人で賑わいます。
オールドローズの聖地と言われています。
産地や種類などに分かれたコーナーがたくさんあり、みごたえたっぷりですよ。
今回は、佐倉草ぶえの丘バラ2021!開花状況や見頃は?入園料やポニョなどをご紹介します。
|
バラの花束って1度はもらってみたい憧れです。
大切な人へ贈ったら絶対喜んでくれますね。
自分へのご褒美にもいいかも!
佐倉草ぶえの丘バラ 基本情報
変更や中止になる場合があります。事前にホームページなどで確認をお願いします。
◆スポット名
佐倉草ぶえの丘公式 バラ園
◆入園料
大人(高校生以上) | 410円 |
子ども(小中学生) | 100円 |
未就学児 | 無料 |
※バラ園の入場料が含まれます
◆営業時間
09:00~17:00
◆定休日
- 月曜日(11月~3月下旬)
※月曜日が祝日の場合は火曜日 - 年末年始
◆本数
約1,250種 2,500株
◆住所
〒285-0003 千葉県佐倉市飯野820
◆アクセス
【電車】
京成佐倉駅 北口→佐倉市コミュニティバスの内郷ルート→「草ぶえの丘」下車
【車】
- 東関東自動車道 佐倉IC→約25分
- 京成佐倉駅北口より車→約15分
- JR佐倉駅北口より車→約15分
◆駐車場
無料駐車場あり
◆URL
◆電話
043-486-9356
佐倉草ぶえの丘のバラ
佐倉草ぶえの丘バラ園(春バラ)の様子です。たくさんのバラが美しいです。
佐倉草ぶえの丘のバラ園は、たくさんのコーナーに分かれています。
みごたえたっぷりのバラ園は、入って右側からぐるっと回ると見やすいですよ。
(特に順路はありません)
珍しい品種もありますよ。
バラに詳しい方はもちろん、私のように、良く知らないけどバラが大好き!という方も大満足のバラ園です。
オールドローズとは?
佐倉草ぶえの丘、バラ園、以前は平日はそんなにお客さんがいなかったのに、けっこう混んでました。おしゃれなカフェも出来ていたし、園もずいぶん変わっていましたので人気が出てきたのかも、オールドローズが多いので好きなバラ園です。 pic.twitter.com/UEiWrT84
— emiemi (@emi_libra) May 29, 2012
佐倉草ぶえの丘はオールドローズの聖地と言われています。
たくさんのオールドローズを見ることができますよ。
バラは、
- オールドローズ
- モダンローズ
- ワイルドローズ(原種)
の3つに分類することができます。
1867年以前に作られたバラの系統を「オールドローズ」と呼びます。

オールドローズってどんなバラなの?
オールドローズの特徴は?
- 花びらの枚数が多い
- 香りが良い
- 半つる性
- 春に咲く(一季性)
- 育てやすい
など
花びらが多く、とても優雅なバラです。
香りがとても良くて、その香りに癒やされます。
佐倉草ぶえの丘バラ 開花状況や見頃は?
佐倉草ぶえの丘のバラの見頃は、
- 春バラ…5月中旬~6月上旬
- 秋バラ…10月中旬~10月下旬
です。
せっかくなら満開のバラを見たいですよね。
佐倉草ぶえの丘バラ園では、開花状況をお知らせしています。
多種多様なバラが植えられているため、開花時期に差があります。
長くバラを楽しむことができますね。
開花状況をチェックして、バラに包まれに行きましょう。
佐倉草ぶえの丘バラ 見どころ5選!
午後から佐倉草ぶえの丘のバラ園へ🌹 pic.twitter.com/DrJZguzB4J
— くりみな \🌈🎏☘️/ (@kurimina6) May 11, 2019
佐倉草ぶえの丘バラ園の見どころを5つピックアップしてみました。
- ローズフェスティバル
- バラ苗販売
- 親子で楽しめる
- 崖の上のヤギ「ポニョ」
- ローズテラス
1.ローズフェスティバル
佐倉草ぶえの丘ではローズフェスティバルが開催されます。
佐倉草ぶえの丘のバラ園では、期間中にローズフェスティバルが開催されます。
歌や演奏のコンサートや、作品販売などがありますよ。
期間中は京成佐倉駅北口から無料の送迎バスがでます。
2.バラ苗販売
佐倉草ぶえの丘バラ園では、バラ苗を買うことができます。
佐倉草ぶえの丘バラ園には、2つのショップがあります。
- ROSARIUM
- INFOMATION
春バラと秋バラの時期にオープンします。
バラがお家に咲いていたら、素敵ですね。
ぜひ育ててみたいものです。
3.親子で楽しめる
佐倉草ぶえの丘には遊具やアトラクションがあります。
バラの他にもたくさんの楽しいことがいっぱいです。
大人から子どもまで楽しめる佐倉草ぶえの丘です。

どんな遊具やアトラクションがあるの?
- 遊具
- ミニ鉄道
- 陶芸教室
- 動物ふれあい広場
- 宿泊施設
- キャンプ場
- 食堂
- 売店
などがあります。
バラを見た後に、佐倉草ぶえの丘を満喫できます。
4.崖の上のヤギ「ポニョ」
「ポニョ」の様子です。動画開始56秒辺りに「ポニョ」登場です!
一躍有名になった、崖の上のヤギ「ポニョ」に会えますよ。
京成線沿いの崖に住み着いて、ニュースになったあのヤギちゃんです。
佐倉草ぶえの丘が引き取り、以前からいるヤギたちと仲良く暮らしています。

可愛い!
5.ローズテラス
草ぶえの丘のバラ園には、レストラン「ローズテラス」があります。
草ぶえの丘のバラ園を一望できるレストランです!
綺麗な景色を見ながら、ランチやスイーツが味わえます。
バラを見ながら、のんびりとリッチな気分になれますね。
「ローズテラス」
- 営業時間:11:00~17:00
- 電話:043-483-8270
まとめ
以上、「佐倉草ぶえの丘バラ2021!開花状況や見頃は?入園料やポニョも!」をご紹介しました。
佐倉草ぶえの丘のバラ園は、種類がとても多くゆっくりバラを楽しめます。
満開のバラの中で、優雅な時間が過ごせます。
バラって不思議な力がありますよね。
見ているだけで、ワクワクします。
花と香りに癒やされて大満足です。
バラと楽しい時間をお過ごし下さい(^^)/
|
お部屋にバラのある生活っていいですよね。
こんなに可愛くて、キラキラしたバラに気分も上がります。
バラ大好き!