千葉県佐倉市にある佐倉城址公園です。
佐倉城址公園は佐倉城の跡地にできた公園です。
紅葉はとっても綺麗で、知る人ぞ知るの穴場スポットですよ。
千葉県では最も遅い方の紅葉で、12月上旬が最盛期です。
園内には、天守閣・空堀などがたくさんあり、「日本100名城」になっています。
今回は、「佐倉城址公園の紅葉2022!見頃時期は?駐車場やアクセス・料金や見どころも!」をご紹介します。
↑千葉県の紅葉おすすめスポットをまとめてみました。
こちらも是非読んで見てください。
簡単!スマホに付けるだけ!
|
スマホに付けるだけで、綺麗な画像が撮れますよ。
友達が撮ってくれた動画をみてびっくりして、即購入しました。
基本情報
◆スポット名:佐倉城址公園
◆種類:イロハモミジ・イチョウなど
◆見頃時期:11月上旬~12月中旬
◆ライトアップ:なし
◆入場料:なし
◆住所:〒285-0017 千葉県佐倉市城内町官有無番地
◆アクセス:
【電車】
京成佐倉駅→徒歩約20分
【バス】
京成佐倉駅→バス「国立博物館入口」または「国立歴史民俗博物館前」下車→徒歩約5分
【車】
東関東自動車道佐倉IC→約20分
◆駐車場:無料駐車場あり
・田町駐車場(大型5台・普通67台・障害者用3台)
・御三階駐車場(145台)
・自由広場(約200台)
田町駐車場、御三階駐車場は9:00〜17:00まで
◆URL:佐倉市のHPはこちらからどうぞ>>
◆電話:043-484-6165(佐倉市公園緑地課)
佐倉城址公園の紅葉
↓↓佐倉城址公園の紅葉の様子です。見事な紅葉です!
綺麗ですね。
真っ赤に染まった紅葉が印象的です。
空堀と呼ばれる窪地に、紅葉が見られるのはとても珍しいそうです。

空堀って何?
水を張っていない、堀のこと。
堀と聞くと、お城の周りにある、水の張ってある物を想像しますが、水の無い空堀が普通たっだそうですよ。水を引いてくるのが困難だったそうです。
昔はここにお城があったんだなあと思いながら紅葉をみると、なんだか不思議です。
空堀は散策路の横にあります。
散策路の横の凹んだところ。
そんな感じで見過ごしてしますこともありますので、ご注意を。
佐倉城址公園の紅葉は、空堀が1番の紅葉ポイントです。
見頃時期は?
佐倉城址公園の紅葉の見頃時期は、11月上旬~12月中旬です。
11月上旬頃~色づき初めて、12月にはピークを迎えます。
紅葉状況がわかるサイトと見つけましたので貼っておきます。
↓↓紅葉状況はこちらからどうぞ
紅葉状況
せっかくなら、綺麗に染まった紅葉を見たいですよね。
佐倉城址公園の紅葉 見どころ5選!
桜城址公園の紅葉の見どころを5つピックアップしてみました。
- あづまや付近
- 本丸付近
- イチョウ並木
- 樹齢100年のモッコク
↓↓佐倉城址公園の案内図はこちらからどうぞ
佐倉城址公園マップ
1つずつ紹介していきますね。
1.あづまや付近
あづまや付近の紅葉が1番おすすめです。
佐倉城址公園の紅葉がめちゃくちゃ綺麗だった pic.twitter.com/wVwENDcPkZ
— メロココ (@Merococo_m) December 1, 2019
赤と黄色のコントラストがとっても見事です。
素晴らしい紅葉の景色が撮れる、フォトスポットですよ!
散り始めの景色も綺麗です。
真っ赤な葉と、黄色の葉がじゅうたんを作ります。
あづまやの中にも入ってみて下さい。
中から眺める景色も最高です。
2.本丸跡付近
本丸跡にある空堀の紅葉は見応えがあります。
佐倉城址公園のイロハカエデ、素晴らしい紅葉です。息を飲むような美しさ。#sakurashi_tw pic.twitter.com/XUiLAxcb
— _wingfeet (@_wingfeet) November 25, 2012
真っ赤なもみじや黄色に染まった葉に混ざって、緑の葉も見られます。
この様々な色の混ざった景色が、また綺麗ですよね。
3.イチョウ並木
自由広場横のイチョウ並木が圧巻です。
佐倉城址公園の自由広場にて、イチョウを見てきました♫
陽射しを浴びてキラキラ…まぶし〜!
先週末の台風の影響か、葉が随分散ってて早々と黄色い絨毯になってました! pic.twitter.com/kOuwBzmmKS— ちぇりー (@cherry_geshi) November 1, 2017
イチョウ並木が黄色に染まります。
その景観は感動的ですよ。
黄色に染まったイチョウ並木を歩くと、楽しい気持ちになります。
樹齢70年以上のイチョウの紅葉は、11月上旬~11月中旬が見頃です。
もみじより少し早めですね。
4.樹齢100年のモッコク
「千葉県指定天然記念物」の樹齢400年の「夫婦モッコク」です。
天守閣跡の隣に、この「夫婦モッコク」があります。
モッコクは常緑樹ですが、まれに真っ赤になるモッコクもあるそうです。
佐倉城址公園のモッコクは紅葉するのかな?
このモッコクは元々3本あったそうです。
台風で1本のモッコクが倒れてしまいました…
周辺スポット
佐倉城址公園には立ち寄りスポットがたくさんあります。
城下町佐倉の面影を感じられる、建造物や展示物を見ることができます。
紅葉狩りのあとに立ち寄ってみるのもいいですね。
佐倉城址公園の紅葉2022!まとめ
以上、「佐倉城址公園の紅葉2022!見頃時期は?駐車場やアクセス・料金や見どころも!」をご紹介しました。
知る人ぞ知る、紅葉の穴場スポット「佐倉城址公園」。
都心からもアクセスが良く、混雑も少なめでゆっくりできますね。
赤や黄色に染まった木々が、心をきれいにしてくれます。
紅葉狩りで楽しい時間をお過ごし下さい(^^)/
↑千葉県の紅葉おすすめスポットをまとめてみました。
こちらも是非読んで見てください。

バスツアーが今、とっても人気です。
運転が心配な方や、ゆっくり車内からの景色を楽しみたい方にピッタリです。
遠足気分で楽しいですよ。
バスツアーおすすめです。