約1400年の歴史を誇る浅草寺は聖観音宗の総本山で、東京で最も有名な観光スポットの1つです。
豆まきをして悪鬼を払い、撒いた豆を年齢よりひとつ多く食べるとその年は無病息災で過ごせるといわれてますね。
この節分の行事を寺院で大規模に行ったのは浅草寺が最初だといわれています。
今回は中止になりましたが、浅草寺の節分豆まき2021!の情報を、芸能人ゲストの時間は?混雑状況やライブカメラなどと一緒にご紹介します。次回以降の参考にしてみてください(^^)
浅草寺の節分豆まき2021!基本情報
浅草寺 節分会
◎開催日
2021年2月2日(火)
◎会場
浅草寺 本堂
◎時間
- 10:30~ 園児達による豆まき
- 12:00~/14:00~ 本堂内での年男らによる豆まき
- 12:15~/14:15~ 本堂東側の特設舞台で年男らによる豆まき
- 12:30~/14:30~ 福聚の舞(七福神の舞)
- 16:00~/16:20~/16:40~/17:00~ 有名人らによる浅草文化芸能人節分会
◎人手
約10,000人
◎住所
〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1
◎アクセス
【電車】
- 東武スカイツリーライン
浅草駅→徒歩5分 - 東京メトロ銀座線
浅草駅→徒歩5分 - つくばエクスプレス
浅草駅→徒歩5分 - 都営地下鉄浅草線
浅草駅A4出口→徒歩5分
◎駐車場
無し
(参拝者用の駐車場は用意されません)
台東区雷門地下駐車場などをご利用ください。
\\車で行きたい方は駐車場の予約をしておくと便利ですね//

◎電話
03-3842-0181
◎URL
浅草寺HPはこちらをどうぞ
浅草寺の節分豆まき2021!芸能人ゲストの時間は?
浅草寺の節分豆まきの様子です。1分25秒あたりから「千秋万歳!福は内~!!」の掛け声で豆まきがスタートします。
浅草観音文化芸能人節分会!
浅草にゆかりのある芸能人・有名人が年男となり豆をまきます。
浅草浅草寺の豆まき!!
浅草ニューウェーブ全メンバーで参加😄
ユニット結成当初、浅草寺の豆まきにも出たいねと話をしていたので目標達成‼️
ぜひ3/7の公演観に来てくださいね👍#浅草文化芸能人節分会#浅草浅草寺#浅草ニューウェーブ#オキシジェン#母心#新宿カウボーイ#浅草東洋館#漫才協会 pic.twitter.com/BuwNB89dRE— 浅草ニューウェーブ (@asakusanewwave) February 3, 2020
●●●●●
節分なので浅草寺の豆まきを見に行きました。
初回は中村屋一門による豆まきでしたがGETできず。
「今日は5話です」と中村勘九郎は #いだてん の番宣も忘れず(笑)次の回で浜崎美保さんの投げた豆が手の中に!
ご利益を受けて良い年になりそう😆浅草神社で限定御朱印も忘れずに頂きました😁 pic.twitter.com/6DwmNjuAU0
— まこと (@truew0618) February 3, 2019
●●●●●
続いて、浅草寺の豆まきへ!
勘九郎さんが投げた豆をGETしました!良い事ありそう!#中村勘九郎 #いだてん #アニマル浜口 pic.twitter.com/y4NyD1eeT3— きくとし (@toshi00000) February 3, 2019
●●●●●
16:00~
小野由紀子・猿若清方・猿若清三郎・磯村みどり・松島トモ子・林家三平・楳若勧二郎・なべかずお・室町あかね・青空麒麟児・黛志芳・宮田陽・はやのみこみ・宮田昇・木曽さんちゅう・アニマル浜口・浜口京子・斉藤こずえ・シーザー武志・白滝まつり・ジグザグジギー宮澤聡・ジグザグジギー池田勝
16:20~
春日宏美・三遊亭若圓歌・千羽ちどり・幡千恵子・髙城美輝・甘味けんじ・Wモアモア東城しん・Wモアモア東城けん・めだちけん一・瀬古利彦・大島めぐみ・M高史・風呂わく三・毒蝮三太夫・園田みゆき・内海桂子・香月美慧
16:40~
イエス玉川・真木淳・ポンちゃん一座・母心嶋川武秀・母心関あつし・こばやしけん太・オキシジェン三好博道・オキシジェン田中知史・新宿カウボーイかねきよ勝則・新宿カウボーイ石沢勤・辻香織・浅草ジンタ
17:00~
林家正蔵・桂伸治・水谷八重子・ファイティング原田・橘右之吉・桂文治・柳家蝠丸・三遊亭金時・西尾夕紀・山田太郎・ニックス・エミ・ニックス・トモ・浅草紫沙・浅草千乃・浅草七助・浅草乃り江・浅草ひろ江・浅草千晶・花柳輔太朗・小島直文
司会
猪馬ぽん太
豪華な芸能人ゲストが多数!
たくさんの人で賑わうのも納得です。
芸能人ゲストらによる浅草文化芸能人節分会は、
- 16:00~
- 16:20~
- 16:40~
- 17:00~
お見逃しなく!
いい場所をとるには、1時間くらい前、早めに行く必要がありますね。
浅草寺の節分豆まき2021!混雑状況
バイト終わりに時間があったので浅草寺の豆まきへ。
すごい人!そして間もなく北郷さんの出番! pic.twitter.com/UFx2yNH8Ad— 武井志門(元デスペラード) タケモン (@takeishimon) February 3, 2019
例年10,000人出で賑わう浅草寺の節分豆まき。混雑は必至ですね。
新しい生活様式がはじまり、混雑にも変化があるかもしれません。
とはいえ、多くの人では予想されます。
時間と心に余裕をもって出かけましょう!
浅草寺ではライブカメラがあり、浅草寺の境内の様子(本堂側と雷門側)
を24時間見ることができますよ。
\\混雑状況がチェックできます。//
新しい時代、新しい生活マナーもしっかり覚えておきましょう(^^)
- 密閉、密室、密接の「三密」を避ける
- 飛沫の防止、会話・接触の機会の減らす
- 手指消毒をする
- マスク着用
マナーを守って楽しい節分にしましょう。
新しい時代、行動を変えていく事も必要ですね。
浅草寺の節分豆まき2021!見どころ6選!
歴史ある浅草寺の節分豆まき。
楽しむための6つのポイントを考えてみました。
- ライブ配信
- 掛け声
- 園児の豆まき
- 福聚の舞(七福神の舞)
- 福豆
- 浅草神社での豆まき
今回は、この6つの見どころをご紹介します。
1、ライブ配信
「混雑状況」のところでもご紹介しましたが、浅草寺にはライブカメラが設置されており、24時間今の状況を見ることができます。
定点カメラなので動きはありませんが、直接行けなかった方や、人混みを避けたい方など、このライブカメラで状況や雰囲気を感じることが出来て便利ですね。
\\ライブカメラを見てみましょう!//
2、掛け声
浅草寺の節分豆まきの掛け声では、「鬼は外」はいいません。
「観音さまの前には鬼はいない」ということから、「鬼は外」とは言わず、「千秋万歳福は内」の掛け声です!
ぜひ浅草寺の節分豆まきでしか言わないかけ声を体験してみてください。
3、園児の豆まき
https://t.co/6TV6bOmPXf 元気に「福はーうち!」 浅草寺で裃姿の園児が豆まき
今年もあっという間に2月。今日は節分でした。(れ) pic.twitter.com/bvhEsYbAL8— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) February 3, 2016
浅草寺幼稚園の園児らによる豆まきが10:30~行われます。
鬼たちは悪さをしにきたのではなく歌声に惹かれてきたということが判明し、鬼たちも皆と一緒に豆まきをする、という運びになっています。
可愛い園児達と鬼の競演が和ませてくれます。可愛いですね!
4、福聚の舞(七福神の舞)
台東くん!豆まきに続いて、浅草寺本堂の舞台で、「福聚の舞」が奉演されたパゴッ!七福神が勢ぞろいパゴッ〜!午後2時30分から、もう一度奉演されるパゴッ! pic.twitter.com/18fE1V7gkj
— 台東くん (@taito_kun) February 3, 2016
●●●●●
節分と言えば有名人の豆まきが目玉ですが、豆ゲットに燃える殺伐とした雰囲気が苦手な方は「福聚の舞(ふくじゅのまい)」がおすすめ。
七福神がゆるりゆるりと舞を披露する姿に、ほのぼのした気持ちになれますよ。#浅草寺 pic.twitter.com/iaORec4XVg— 染の安坊 (@somenoanbo) February 3, 2016
年男による豆まきが終わると、福聚の舞(七福神の舞)が始まります。七福神が舞台に現れて、観音様の功徳をたたえた舞を奉演します。
七福神の穏やかな表情に癒されますね。
5、福豆
浅草寺と浅草神社の豆まき参加
何と!
両方の福豆がとれました~(*^^*)#節分の日 pic.twitter.com/L95eEjYNLm— 8the8sion (@8the8sion) February 3, 2019
もし豆まきで福豆が取れなくても大丈夫!
授与所で福豆が買えます(1つ¥200)
恵方巻食べて満足してたけど、本日のメインイベントをしてないことに気付いて、先日購入した浅草寺の福豆を出してきて、豆まきしてから、煎り豆ポリポリいただいてます。こりゃ止まらんなぁ! pic.twitter.com/Sn1hiHSkSx
— かん (@axskankan) February 3, 2020
ありがたく、年の数プラス1個を頂きましょう!
6、浅草神社での豆まき
豆撒かれてきた@浅草神社
神社やお寺の豆まきは参加した事がなかったから新鮮でした。#節分の日 pic.twitter.com/mwBeWUYG0q— ゆず岩@短縮営業が忘れられない社畜 (@iwasawa0816yz) February 3, 2020
●●●●●
今年も浅草神社の節分祭に行ってきました。豊栄の舞と浦安の舞の奉奏の後、稚児さんたちによる豆まきが行われます。神社の境内に鬼はいない、とのことでかけ声は「福は内」のみ。マカロンは今年が初めてかも(割れた…) pic.twitter.com/8WKMtgAl7A
— 緋袴白書 (@hibakama) February 3, 2017
●●●●●
15時頃には隣の浅草神社でも節分祭が行われます。
浅草神社でも浅草寺と同じく、神社には鬼はいないとの理由で「福は内」の掛け声のみですよ。
浅草寺の節分豆まき2021!~まとめ~
以上、「浅草寺の節分豆まき2021!芸能人ゲストの時間は?混雑状況やライブカメラも!」をご紹介しました。
残念ながら、今年の浅草寺の節分豆まきは中止になりました。
次回は開催できるといいですね!
皆で協力して乗り越えましょう。
浅草寺の節分豆まき、観光スポットでもあるので、豆まきのあとはお食事や、ショッピングを楽しむものいいですよね。次回に期待です。
今年はおうちで豆まきして、邪気を腹って無病息災、開運招福を祈願!
様々なことが私達の周りで起きていますが、皆で力を合わせて乗り越えられたらと願っています。
楽しい節分をお過ごしください(^^)/