セブンイレブンから発売された「カッサータ」が人気です。
どんな味なのか気になりますね。
イタリア発祥のスイーツ「カッサータ」。
今では世界中で作られているそうですよ。
国によって味も様々なのだそうです。
そんな「カッサータ」がセブンプレミアムから発売されたので、早速買ってみました。
今回は、「セブンイレブンのカッサータって何?ドライフルーツとナッツの入ったスイーツ!口コミも!」をご紹介します。
|
↑↑北海道産のナチュラルチーズを使用しています。
本格的で豪華な「カッサータ」です。
チーズ好きにはたまりません!
セブンイレブン カッサータ
セブンプレミアムのスイーツ「カッサータ」が発売されました。
お値段300円。
ドライフルーツとナッツが、柔らかいレアチーズムースの中に入っています。
コロンとした可愛いスイーツですよ。
ムースの中に何が入っているの?
- オレンジマーマレード
- クランベリー
- アーモンド
と、表記されています。
粒々感と風味がとても良い感じです。

カッサータって初めて知りました。
カッサータとは?
イタリアのシチリア島発祥のスイーツです。
カッサータとは?
イタリア発祥の「リコッタチーズ」を泡立てて、ナッツやドライフルーツを混ぜて冷やしたスイーツ
色々なバリエーションがあるそうですよ。
どんな味?
クリームチーズとドライフルーツ・ナッツの組合せが最高に美味しかったです。
クリームチーズ・ドライフルーツ・ナッツの全てが大好きな私には、とっても美味しかったです。
クリーミーなクリームチーズのムースは、ふわっと口の中で溶けます。
チーズの香りも濃すぎませんよ。
ドライフルーツやナッツの食感が、また良かったです。
柔らかいムースの中に、粒々がある食感が好きです。
下にスポンジがしいてあります。
圧倒的にムースの量が多いですが、最期まで美味しく食べられました!
セブンイレブンのカッサータ 口コミ
セブンイレブン「カッサータ」の口コミを集めてみました。
さっぱりとしたレアチーズムースに、ドライフルーツの甘酸っぱさが最高。
アーモンドのカリカリした食感がいいですね。
しっとりしたスポンジが好き。
不思議な食感と味に、慣れない感じがしました。
ババロア?ムース?堅い粒々がちょっと苦手かも…
新食感で特徴のあるスイーツだから、好みはわかれますね。
カッサータ レシピ
「カッサータ」を作ってみよう!
以外と簡単に「カッサータ」がつくれます。
一度作ってみるのもいいですね。
材料
- リコッタチーズ 150g
- 生クリーム 100ml
- 砂糖 40g
- 氷水 適量
- ミックスドライフルーツ 30g
- ミルクチョコレート 20g
- 無塩アーモンド 20g
作り方
- アーモンドとチョコレートをみじん切りにする
- ボールに生クリームと砂糖をいれる。氷水で冷やしながら角が立つまで泡立てる
- ボールにリコッタチーズを入れ、なめらかになるまで泡立て器で混ぜる
- なめらかになったリコッタチーズの中に、アーモンド・チョコレート・生クリーム・ドライフルーツを入れて、混ぜ合わせる
- クッキングシートを引いた型に流し入れて、冷蔵庫で90分冷やす
- 食べやすい大きさに切り分けて、完成!

リコッタチーズは「クリームチーズ」でも大丈夫です。
型の下に、ビスケットを敷くのもおすすめですよ。
まとめ
以上、「セブンイレブンのカッサータって何?ドライフルーツとナッツの入ったスイーツ!口コミも!」をご紹介しました。
まさに、チーズにはまっている私にはぴったりの「カッサータ」でした!
そんなにしつこくないので、ペロッと食べられます。
お値段は300円です。
ちょっとホッコリしたい時など、いいと思いますよ。
スイーツで楽しい時間をお過ごし下さい(^^)/
|
↑↑レーズン・クランベリー・アーモンド・カシューナッツがたっぷり入っています。
濃厚チーズケーキにドライフルーツのアクセントが絶妙です!