成田山新勝寺の初詣2021!混雑回避の参拝時間は?御朱印や屋台に駐車場情報も!

初詣
お母さん
お母さん

今年は成田山に初詣もいいわね。

お父さん
お父さん

分散参拝にも協力する必要があるね。

今年の初詣は成田山新勝寺にしませんか?

成田山新勝寺の広い境内、山全てがパワースポットなんです!

1000年を超える歴史のある成田山新勝寺。年間1000万人越の参拝客が訪れます。

多くの方が毎年訪れる成田山新勝寺ですが、なるべくなら混雑を避けて行きたいですよね?

そこで今回、千葉在住の私が、成田山新勝寺の初詣2021の情報を、混雑回避の方法や御朱印、駐車場情報と一緒にご紹介します(^^)

スポンサーリンク

成田山新勝寺の初詣2021の基本情報

◎寺院名
大本山成田山新勝寺

◎参拝時間
終日参拝自由(受付時間は8:00~16:00)

◎初詣参拝者人数 
約300万人

◎住所
千葉県成田市成田1

◎アクセス
・車
東関東道「成田IC」より国道295号経由で約4km約10分
・電車
「京成電鉄 京成成田駅」または「JR線 成田駅」より 徒歩10分

◎ご利益

  • 交通安全
  • 家内安全
  • 商売繁昌
  • 厄難消除
  • 災難消除
  • 必勝祈願など

◎お問い合わせ
0476-22-2111(代表)

◎URL: 成田山新勝寺HPはこちらどうぞ

スポンサーリンク

成田山新勝寺の初詣2021の混雑状況は?

1月3日の様子です。まだまだたくさんの人が参拝にきていますね。58秒辺りから、本堂に向かう行列の様子が分かります。4分17秒辺りから、屋台の様子も見られますよ。

成田山新勝寺は2021年初詣について…

  • 2月まで分散参拝の呼びかけ
  • 入場制限(12/31 21:00~1/1日 06:00、1/2,3の06:00~18:00
  • 入り口を2カ所に制限(12/31~1/3の18:00)

大みそかからは成田市観光協会が、参道などの様子をホームページでライブ配信するそうです。

成田市観光協会公式ホームページはこちらからどうぞ

混雑のピーク時間
・大晦日~元旦03:00
・1/1~3の09:00~15:00

JR成田駅から大本堂まで約90~120分くらいかかります。
表参道は狭いうえに屋台がでるため、JR成田駅からずらーーっっと大行列です。

混雑を避ける時間帯は?

混雑回避

時間や時期をずらせば、すんなりと参拝できますよ。

おすすめ時間帯

  • 早朝06:00~09:00
  • 15:00~夕方
  • 22:00以降
  • 三が日以降

1月4日以降はぐっと参拝客が減るので、あえてゆっくりずらしていくのがいいかもしれませんね。

参拝に行く前に、新しい参拝のマナーもしっかり覚えておきましょう。

  • 密閉、密室、密接の「三密」を避ける
  • 飛沫の防止、会話・接触の機会の減らす
  • 手指消毒をする
  • マスク着用

分散参拝にも協力しましょう(^^)
マナーを守って楽しい初詣にしたいですね。

新しい時代、行動を変えていく事も必要です。

初詣は、いつまでに行かなくてはいけない、という決まりはないので、『松の内』や『節分』までを目安にしてもいいですね。

成田山新勝寺の初詣2021の御朱印は6種類!

成田山新勝寺では、なんと6種類の御朱印(初穂料各300円)をいただくことができます。
境内にある6つのお堂で、それぞれ違う御朱印がもらえますよ!

6つのお堂

  • 本堂
  • 釈迦堂
  • 光明堂
  • 出世稲荷
  • 醫王殿いおうでん
  • 平和の大塔

御朱印帳(初穂料2000円)は大本堂・境内各御護摩受付所でいただけます。

境内の御朱印めぐりも素敵ですね(^^)

成田山新勝寺の初詣2021!屋台はいつまで?

1分20秒あたりから屋台の様子が見れます。たくさん出ていますね!


成田山新勝寺の初詣期間中は、多数の屋台がでます。

屋台の営業時間は…
・12月31日の23:00~1月1日の23:00頃
・1月2日以降は09:00~22:00頃
営業期間は12月31日~1月31日ごろまです。

屋台のほかに商店街も営業しています。

成田山新勝寺の初詣2021の駐車場情報!

駐車場

成田山新勝寺の交通規制は1月31日までです。

成田市営駐車場

所在地・第一駐車場:成田市花崎町532-2
・第二駐車場:成田市上町561 
・第三駐車場:成田市幸町481-2
連絡先0476-22-2101
(成田商工会議所)
平日08:30~17:00
(土日祝を除く)
定休日なし
(年末年始を除く)
利用時間24時間
(第一駐車場は
23:00~翌06:00までは入庫できません。)
使用料・3時間まで1時間ごとに100円
・その後30分ごと100円
収容台数・第一駐車場東19台
・第一駐車場西15台
・第二駐車場23台
・第三駐車場14台
(全長5メートル未満、
全高2.5メートル未満。
2輪車は駐車できません。)

成田市営駐車場は年末年始は利用できません。

成田山新勝寺周辺にはいくつか駐車場があります。
↓↓
成田山新勝寺周辺の駐車場はこちらをどうぞ

まとめ

以上『成田山新勝寺の初詣2021!混雑回避の参拝時間は?御朱印や屋台に駐車場情報も!』をご紹介しました。

昨年はどんな年だったですか?新年、すがすがしい気持ちで初詣に行きたいですね。

混雑が気になりますが、新しい時代、ゆっくりと余裕をもって参拝したいものです。

素敵な一年になりますように(^^)/

初詣
スポンサーリンク
まるぴた。チャンネル