千葉市昭和の森公園の桜2021!開花状況・見頃時期、駐車場や見どころ情報も!

昭和の森公園の桜 お花見(桜)
お母さん
お母さん

よし!昭和の森公園にお花見行こう!

娘

シャボン玉おじさん来るかなー。

昭和の森には約600本の桜があり、お花見の時期には広場がピンクに染まります。

お花見スポットとして人気のここ昭和の森は、この時期たくさんの人で賑わいます。

レジャーシートやテントを張ってのんびりしたり、散策をしたり、広い芝生の上でバドミントンをしたりして桜を楽しんでいますよ。

昭和の森公園には千葉県最長のローラー滑り台やアスレチックもあるので、子供も大喜び!1日たっぷり遊べますよ!

今回は昭和の森の桜2021の情報を、開花状況・見頃時期、駐車場や見どころ情報も一緒にご紹介します(^^)

\千葉県のお花見の名所をランキングにしてまとめてみました。/

お花見の参考にしてみてください!

 

 

スポンサーリンク

昭和の森の桜2021!基本情報

◎公園名
昭和の森公園

◎見ごろ時期
3月下旬~4月上旬

◎桜の本数
約600本

◎営業時間
・4月〜7月 8:30〜17:00
・8月〜3月 8:30〜16:30

◎ライトアップ
なし

◎住所
千葉県千葉市緑区土気町22

◎アクセス
・電車
JR土気駅南口→千葉中央バス「あすみが丘ブランニューモール」行き→昭和の森西下車→徒歩5分

・車
①千葉東金道路中野IC→約15分
②首都圏中央連絡自動車道大網白里スマートIC→約5分

◎駐車場

普通車大型車
第1駐車場
(普通車323台・バス23台)
1時間100円
(最大400円)
1600円
第2駐車場
(普通車420台)
1時間100円
(最大400円)
なし
第3駐車場
(普通車81台)
1時間100円
(最大400円)
なし

◎URL
昭和の森公園HPはこちらをどうぞ

◎電話
043-294-3845

スポンサーリンク

昭和の森の桜2021!開花状況・見ごろ時期

例年、昭和の森公園の桜の見ごろは3月下旬~4月上旬です。
↓↓美しい昭和の森の桜がご覧いただけます。動画開始2分30秒あたりから池の周りに咲く、桜の様子が見れますよ。


●●●●●


●●●●●


せっかくなら満開の桜がみたいですよね!

千葉市のHPで昭和の森の桜の開花状況を案内しています。
千葉市のHPはこちらからどうぞ

事前にチェックできて便利ですね(^^)

新しい時代、新しい生活マナーもしっかり覚えておきましょう(^^)

  • 密閉、密室、密接の「三密」を避ける
  • 飛沫の防止、会話・接触の機会の減らす
  • 手指消毒をする
  • マスク着用

マナーを守って楽しいお花見にしましょう。
新しい時代、行動を変えていく事も必要ですね。

昭和の森の桜2021!見どころ4選!

昭和の森公園は広~い敷地に、芝生が広がり、桜の季節はお花見の人で賑わいます。アスレチックやローラー滑り台もあるので、お子さんも1日楽しめます。

小さいお子さんが遊べる遊具もありますよ。

休日にはシャボン玉おじさんや、飛行機おじさんがいるときも!
無料で遊ばせてくれます。会えたらラッキーですね(^^)

  1. お花見広場
  2. ローラーすべり台
  3. アスレチック
  4. サイクリングコース

今回はこの4つをご紹介します(^^)

◎昭和の森公園園内マップはこちらをどうぞ

1、お花見広場


↑↑昭和の森公園の隣りにあるホキ美術館のツイートです。
帰りに寄ってみるのもいいかもしれませんね!

お花見広場には約250本の桜が植えられています。
満開の桜は圧巻ですよ!!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tadao Kurisaka(@yoyogibubbleman)がシェアした投稿


もしかしたらシャボン玉おじさんにあえるかも!!
休日だと、結構な確立でシャボン玉おじさんが現れます。

巨大なシャボン玉や、無数のシャボン玉が一気に出てくる様子に、子供立ちは大はしゃぎです。


広い芝生にレジャーシートを敷いて、満開の桜を見上げたら気持ちよさそう!!

凄く癒されます。疲れや悩みを吹き飛ばしましょう!!

2、ローラーすべり台


昭和の森公園には千葉県で一番長いローラー滑り台があるんです!
子ども達に大人気で、休日は列になってます。


お花見をしながら、ローラー滑り台楽しそう!!
これが無料なんて嬉しい限りです(^^)

お尻に敷く物は必須です。

3、アスレチック

ローラー滑り台のとなりにはアスレチックがあります。


これも子ども達に大人気です!
小さなお子さんはちょっと難しいかも(><)

小さなお子さんが安心して遊べる遊具もありますよ。

4、サイクリングコース


桜の中を風をきってサイクリング!園内をぐるっと1周できます。

途中に展望台があり、九十九里平野が一望できちゃいます。とても素晴らしい眺めです。

途中に自転車用のパーキングがあるので、散策しながらもいいですね。

なんともいえない清清しい気分になって、新しい自分に生まれ変われそう!


自転車はレンタルできます。(有料)

自転車のレンタルやコースの詳細はこちらをどうぞ

家族みんなで、昭和の森のサイクリングコース、楽しいですよ!

 

 

昭和の森の桜2021!~まとめ~

以上、「千葉市昭和の森公園の桜2021!開花状況・見頃時期、駐車場や見どころ情報も!」をご紹介しました。

満開の桜の下、広い芝生の上でみんなでワイワイしたり、走り回ったり、楽しい時間が過ごせます。

とっても貴重な時間ですね!! 素敵です!!!

滑り台やアスレチックもあるから、体を動かしながら1日楽しめそうです。

昭和の森公園内に売店が1つありますが、お弁当など持参していくのがおすすめです!

楽しいお花見を過ごしてください(^^)/

\千葉県のお花見の名所をランキングにしてまとめてみました。/

\たっぷり遊べる昭和の森公園!/