南房総市富浦町にある富浦いちご狩りセンター。
春がいち早く訪れる千葉県の南房総で、いちご狩りを満喫しませんか?
種類もいろいろで、口もお腹も大満足です。
いちごって見ているだけでも楽しい気分になりますよね。
今回は、富浦いちご狩りセンター2021!予約や料金、営業時間・種類などをご紹介します(^^)
富浦のいちご狩り2021!基本情報
◎販売主
株式会社たんぽぽ農園
◎期間
12月下旬~5月上旬
※生育状況によって変更される場合があります。
◎料金
期間 | 大人(6歳以上) | 3歳~5歳 |
---|---|---|
12/末~1/11 | 2,000円 | 1,500円 |
1/12~4/4 | 1,700円 | 1,300円 |
4/5~5/9 | 1,500円 | 1,100円 |
◎予約
予約なし
(受付順での案内です)
◎営業時間
09:00~15:00(いちごが無くなり次第終了)
◎食べ放題時間
30分
◎種類
・紅ほっぺ
・かおり野
・章姫(あきひめ)
・やよい姫
◎住所
千葉県南房総市富浦町深名505-1
( 房総の駅とみうら内 )
◎アクセス
富津館山道路「富浦IC」→約1分
◎駐車場
有り(無料)
大型車もOKです
◎トイレ
有り
(多目的用トイレもあります)
◎安心設備
バリアフリー
◎電話
0470-20-4333
富浦いちご狩りセンター2021!予約や料金、営業時間・種類なども!
この投稿をInstagramで見る
富浦いちご狩りセンターのいちご狩り期間は、12月下旬~5月上旬です。
生育状況によって期間や種類が変わることがありますので、事前のチェックがおすすめです。
せっかくなら、美味しいいちごが食べたいですよね。
たんぽぽ農園のインスタグラムはこちらからどうぞ>>
新しい時代、新しい生活マナーもしっかり覚えておきましょう(^^)
- 密閉、密室、密接の「三密」を避ける
- 飛沫の防止、会話・接触の機会の減らす
- 手指消毒をする
- マスク着用
マナーを守って楽しいいちご狩りにしましょう。
新しい時代、行動を変えていく事も必要ですね。
富浦いちご狩りセンター2021!いちごの種類

富浦いちご狩りセンターで食べられる4つのいちごをご紹介します。
- 紅ほっぺ
- かおり野
- 章姫(あきひめ)
- やよい姫
1つずつ紹介していきますね。
1,紅ほっぺ
紅ほっぺは「章姫」と「さちのか」の組み合わせです。
特徴は…
- やや大きめ
- 長円錐形
- つやのある鮮やかな紅色
- 果心部も淡赤色
- 香りが強め
- 甘味強め
- 酸味やや強め
いちご本来の甘酸っぱさを楽しめる品種です!

「ほっぺが落ちるほどの味の良さ」から紅ほっぺになったそうですよ。
しっかり色づいていて、へたの下まで赤くなっているのが食べ頃です!
切ったときの断面が綺麗なので、デコレーションにはもってこいですね。
酸味が強めなので、練乳やいちごミルクにするのもいいですよ。
|
●●●●●
2,かおり野
「かおり野」は三重県が開発したいちごです。2010年(平成22年)に品種登録されました。
特徴は…
- 大きい円錐形
- オレンジに近い赤色
- 中心部まで真っ白
- かため
- 甘味が強く
- 酸味はおだやか
- 優れた香り
へたのほうまで赤く染まっていて、果皮に張りがあるもの。へたがしおれていないものがおいしいです。
「リナロール」という成分を多く含んでいて、とてもフレッシュで素敵な香りが特徴です。
甘みと香りが特徴のいちごなので、そのまま食べるのがおすすめです。
中身が白いので、カットすると赤と白のコントラストがとっても素敵です。

デコレーションにいいわね!
|
●●●●●
3,章姫(あきひめ)
章姫は「久能早生」と「女峰」を交配して作られたました。
特徴は…
- 長めの円錐形
- 濃橙赤色
- 少しやわらかめ
- 果汁も豊富
- 酸味が少ない
- しっかりした甘み

酸味が少ないから、子供も食べやすいわね。
章姫はきれいな紅色ですが、あまり濃いほうではありません。
少し色が薄めでも全体に紅色がまわっていて、香りがよければ食べ頃です!
|
●●●●●
4,やよい姫
やよい姫は「とねほっぺ×とちおとめ」と「とねほっぺ」の組み合わせです。
特徴は…
- 大きめ
- オレンジがかった明るめの赤色
- きれいな円錐形
- かため
- 甘味強め
- まろやかな酸味
3月過ぎになるといちごの品質が低下しやすくなりますが、やよい姫は3月(弥生)を過ぎても品質を保てるのも特徴です。

それが名前の由来なのね!
やよいひめは明るい赤色のいちごなので、熟しても濃紅色にはなりません。
全体が綺麗に色づいていていれば十分な甘さがあります。
へた付近まで赤く染まっていているのもが食べ頃です!
|
●●●●●
どのいちごも美味しそう!
それぞれ特徴があって面白いですね。
富浦いちご狩りセンター2021!お土産

完熟いちご
もぎたての完熟いちごが買えますよ。
真っ赤に熟した美味しいいちごです。

いちご狩りのお土産にいいわね。
いちご苗
お庭やベランダでお手軽に始められる栽培セットです。
おうちでいちごを育てたいけど、難しそう。。。
でも栽培セットならやれるかも!
フレンチトーストと紅茶🍴☕️
Smileyヨーグルト
いちごはプランターで育てた🍓
今日も健人くんと一緒にいただきます💙#Ahさあごはんしちゃいなよ #K_T_TonYoutube #K_T_T pic.twitter.com/KgGD78QFjF— 🌹た_む_り_ん🌹 (@love_kentocandy) May 23, 2020
おうちで愛情込めて育ててみるのも楽しそうですね。
富浦いちご狩りセンター2021!~まとめ~
以上、「富浦いちご狩りセンター2021!予約や料金、営業時間・種類なども!」をご紹介しました。
いちごってなんだがワクワクしませんか?
千葉の南房総で、おいしいイチゴをお腹いっぱい食べられます。
種類も色々あるので、食べ比べもいいですね。
私は今年のいちご狩りで、食べたことのない品種のいちごを色々食べたいと思っています!
楽しいいちご狩りをお過ごし下さい(^^)/