バレンタイン自分へのご褒美チョコ2021!ママ・主婦に人気おすすめ5選や予算も!

バレンタインアイキャッチ バレンタイン

バレンタインですね!
最近、ちまたでは自分へのご褒美チョコが人気です。

この頃になると、可愛いくておいしそうなチョコレートがたくさん!!

毎日、自分より誰かの為に頑張ることの多い、ママさんたち。
今年は、自分へのご褒美しませんか?

いつもは食べないようなちょっとリッチなチョコで、いつもの自分へありがとう。プチ贅沢いいですね。

今回は、バレンタイン自分へのご褒美チョコ2021情報を、ママ・主婦に人気のおすすめ5選や予算と一緒にご紹介します(^^)

スポンサーリンク

バレンタイン自分へのご褒美チョコ!予算は?


●●●●●
もっとも多かったのは2,000円~3,000円でした。

自分チョコの予算

  1. 2,000円~3,000円 約60%
  2. 3,000円~4,000円 約20%
  3. 500円~1000円 約16%
  4. 4,000円以上 約4%

という結果が出ています。

自分へのご褒美ですがら、多少の奮発はしてあげたいです。
普段食べないような、ちょっとリッチで可愛いチョコを食べて、癒されたいですよね!!


●●●●●
バレンタインの時期は、可愛いチョコがたくさんでワクワクします
たくさん買いたくなりますよね。

ちょっとリッチな気分になれて、自分へのご褒美にぴったりのチョコを選んでみました!
1つずつご紹介していきますね(^^)

スポンサーリンク

バレンタイン自分へのご褒美チョコ2021!ママに人気おすすめ5選!

予算
バレンタイン!
お店にはたくさんのチョコがズラッと並び、目を引きます。

バレンタインのチョコは見ているだけでワクワクしますね。

今年のバレンタインは自分にご褒美チョコしませんか?

ママ・主婦って本当に大変!
自分の事は後回しで、バタバタと毎日が飛ぶように過ぎていきます。

そんな自分に素敵なチョコで褒めちゃいましょう。

お母さん
お母さん

うんうん。私本当に頑張ってるもん!

独断と偏見で、大人女子向けの自分へのご褒美チョコにおすすめを5つ選んでみました!

今年のバレンタイン、自分へのご褒美チョコの参考にしてみてください。

1、イヴァン・ヴァレンティンの激レアショコラ!


一般向けの販売はバレンタインのこの時期にしかしないそうです!!
今年は2021年1月15日(金)より全国14箇所の百貨店で販売開始です。

顧客ハリウッドスター、シャローン・ストーン、アーノルド・シュワルツェネッガーなどで、高級5つ星レストランでしか提供されないそうですよ。

日本では2010年から販売がスタートし、毎回完売になるそうです。

この超高級・超貴重なチョコ、一度は食べてみたいですね!

価格
2個入り 1,480円(税込)
6個入り 3,703円(税込)
12個入り 6,686円(税込)
24個入り 12,754円(税込)
2021年限定 各4個入り2,571円(税込)

 

セレブ気分を味わえますね(^^)

<<2021年イヴァン・ヴァレンティン販売店・期間>>

大丸札幌店1/27(水)~2/14(日)
大丸東京店1/28(木)~2/14(日)
大丸神戸店1/23(土)~2/14(日)
阪急うめだ本店 1/20(水)~2/14(日)
松坂屋名古屋店 1/16(土)~2/14(日)
ジェイアール名古屋タカシマヤ 1/15(金)~2/14(日)
名古屋三越栄店 2/2(火)~2/14(日)
バーニーズニューヨーク銀座店 1/24(日)~2/14(日)
横浜タカシマヤ 1/27(水)~2/14(日)
そごう横浜店 1/26(火)~2/14(日)︎
玉川高島屋S・C 2/1(月)~2/14(日)
西武池袋本店 1/16(土)~2/14(日)
日本橋三越本店 2/2(火)~2/14(日)
渋谷ヒカリエ ShinQs
東横のれん街地下2階
フードステージ内
2/1(月)~2/14(日)

詳細は各百貨店のホームページをご確認下さい。

イヴァン・ヴァレンティンHPはこちらをどうぞ。

2、レザンドレ オ ソーテルヌの貴腐ワインチョコレート

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroko(@hirokociel117)がシェアした投稿


●●●●●
世界3大貴腐ワインのボルドー産『ソーテルヌ酒』。
そこに数日間漬け込んだドライレーズンをカカオ70%の純チョコレートでコーティングしてあります!

 

貴腐ワインとは?
貴腐菌(ボトリティス・シネレア)がついてできる、非常に糖度の高い葡萄から作られるワインです。「ワインの帝王・帝王のワイン」と呼ばれています。

世界3大貴腐ワイン
・フランスのソーテルヌ
・ドイツのトロッケンベーレンアウスレーゼ
・ハンガリーのトカイワイン

ワインとの相性は抜群!!

お母さん
お母さん

まさに大人の為の最高級チョコレートね!


●●●●●

お父さん
お父さん

俺がたべたいなあ。

ご褒美チョコに最高ですね!
ワインの香りとレーズンの甘酸っぱさが、口いっぱいに広がります。

●●●●●

3、帝国ホテル チョコレート プレート

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ruriko Hara(@cheesepizza.4.17)がシェアした投稿


●●●●●
帝国ホテルのチョコレートプレートです。
125年の歴史と伝統のおもてなしで、日本を代表する帝国ホテル。
超一流ホテルのチョコレート。シンプルでビターな風味が特徴です!

お母さん
お母さん

シンプルでカッコいい!!ゆったりとした時間が過ごせそうですね。


●●●●●


●●●●●
高級感漂う素敵な帝国ホテルのチョコレート。
コーヒーや紅茶と頂きたいですね。

●●●●●

4、中松屋 栗のトリュフチョコレート

栗トリュフ

引用元:中松屋HP

老舗和菓子屋 中松屋の栗トリュフチョコレートです!

和菓子と洋菓子の出会い。ハーモニーがたまりません。


●●●●●

中松屋自慢の栗餡が濃厚なチョコレートでコーティングされています。

お母さん
お母さん

紅茶にも、日本茶にもあいますよ!

昭和元年創業、老舗菓子店「中松屋」。
中松屋の栗菓子は湧き出る清水と、厳選された「みちのくの栗」を使用して、1つ1つ丁寧に作られています。

●●●●●

5、鈴木園 ロールショコラ おとなほうじ茶

 

この投稿をInstagramで見る

 

あやにゃん🐾(@axr_12)がシェアした投稿


雑誌や新聞でも取り上げられた、ショコラティエの技!!
薄さ5mmのロールショコラです。

パリパリした食感と、抹茶の渋みが最高です!おいしいですよ。


●●●●●

お母さん
お母さん

抹茶大好き!!
女性は抹茶好きですよね。

今まで頑張ってきて良かったと思えそう!
また明日から頑張れそう(^^)

バレンタイン自分へのご褒美チョコ2021!~番外編~

いつも親しんでいるチョコも捨てがたい!
こういうチョコもありですね。

いつもと違う買い方で、自分にご褒美も楽しいかも(^^)

①フルタ チョコエッグ どうぶつの森 10個入りBOX

 

この投稿をInstagramで見る

 

しょぼすけ(@shobosuke)がシェアした投稿


大人気のフルタのチョコエッグ「あつまれどうぶつの森」!!
バレンタイン、自分へのご褒美だし、この際思い切って大人買い!!!
コンプリートで、気分上々(^^)

私は、最初は子供に買っていたのに、いつの間にか自分がはまっていることが、多々あります。

1度にこんなに買うって無いですよね。想像するだけで楽しくなります。

チョコエッグは種類も豊富で、ついつい集めたくなります。


●●●●●

 

この投稿をInstagramで見る

 

kappi(@kappi3334)がシェアした投稿


●●●●●

 

この投稿をInstagramで見る

 

kappi(@kappi3334)がシェアした投稿


こういう楽しみ方があるのですね!
おもわずププッと笑顔になります。

お母さん
お母さん

多肉植物私も大好き!
これやってみたーい。

チョコを食べた後もずーっと楽しめますね。

●●●●●

②ブラックサンダー 1箱20個入り


大人気になったブラックサンダー!
自分チョコに箱買いいかがですか?
たっぷり食べれて、おすそ分けもできますよ(^^)


●●●●●


●●●●●

お母さん
お母さん

えーっっっ!!!
ブラックサンダーってこんなに種類があったんですか!

全部食べてみたいですね。

バレンタイン自分へのご褒美チョコ2021!~まとめ~

以上、「バレンタイン自分へのご褒美チョコ2021!ママ・主婦に人気おすすめや予算も!」
を、ご紹介しました。

ショーケースにずらっと並んだチョコレート。
バレンタインの時期はワクワクしますよね。

年に1度のバレンタインです。日ごろ頑張っている自分にご褒美を!

おいしいチョコで、リッチで優雅なひとときを過ごせたら、家事や育児の疲れも吹っ飛びそうです。

いつも頑張っている自分へ、ご褒美のチョコレート!!
明日からまた頑張れそうですね(^^)/